fc2ブログ

きまぐれな日々

昨日のエントリ「静岡7区・城内実に投票してはならない理由」を公開したあと、タイミング良くというべきか、城内実をめぐる騒動が勃発した。『ナリナリドットコム』がこれを報じている。
http://narinari.com/Nd/20090712040.html

以下、同サイトの記事を引用する。

眞鍋かをりが選挙ポスターへの“勝手使用”に抗議「困惑しています」。

眞鍋かをりが選挙ポスターに――。次期衆院選(8月30日投開票)で静岡7区から出馬する元衆議院議員・城内実氏(無所属)のポスターに、なぜか眞鍋かをりが写っていることが判明し、眞鍋かをりが困惑している。眞鍋かをりは写真が使用されていることを全く知らなかったようだ。

公式ブログで7月29日に更新されたエントリー「選挙ポスター掲載の件」では、「候補者の方と私が一緒に写っている写真が使われていますが、その方とは全く関係ございません」と城内氏との関係を真っ向から否定。「1年ほど前に一度だけ対談でお会いしてそのときに写真を撮りましたが、何故その写真がポスターになってしまっているのかわからず困惑しています」とつづっている。

また、眞鍋かをり自身は「特定の政党や政治家の応援はしていませんし応援コメントも出していません」とキッパリ。今回の件に関しては「何故このような使われ方をしたのか確認して対処したいと思います」とのことだ。

城内氏と眞鍋かをりは、同氏公式サイトの企画で昨年6月に対談をしており、現在も動画は公開されている。この対談の際に撮影された写真が、今回の選挙ポスターに勝手に使用されてしまった模様だ。

そして、7月29日には、この選挙ポスターを受けて一部スポーツ紙が「日本一の激戦区、城内氏援軍に真鍋かをり」(※「真鍋」表記は原文ママ)と報道。「城内氏の後援会関係者が真鍋かをりの関係者と友人だった縁で対談し、意気投合した」「真鍋からは『心願成就まで禁酒されているそうですが、早く祝杯を挙げられる日が来ることを祈っています』との応援メッセージも届いた」「ノーギャラで、超一流のボランティアが援軍についた」と伝えていた。

(『ナリナリドットコム』 2009年7月29日 16時55分)


これに対して、私がこの記事を書いている時点で、城内実はオフィシャルサイトでは何も触れていない。城内のブログの最新エントリでは、コメント欄が炎上している。ネット検索で見る限り、一般紙はこの件を報じていないようだが、『スポーツ報知』『サンケイスポーツ』が報じており、『スポーツ報知』の記事によると、

 一方、城内氏は「(眞鍋さんの)所属事務所の方に(ポスターに掲載する)了解をいただいている。写真も送っていただいた。全く釈然としない話です。選挙前の時期だけに困惑しています」と反論した。選対事務所によると、眞鍋さんとは約1年前にホームページに掲載する対談を行ったという。「非常に会話も進み、城内の考え方にも共鳴していただいた」(選対関係者)。

(『スポーツ報知』 2009年7月30日 6時2分)

とのことだ。

スポーツ紙の取材には答えているのに、アクセス数を誇る自身の公式サイトで何も触れていないことについて、城内ブログのコメント欄にも批判が寄せられている。国籍法改正騒ぎの時には、城内を批判するブログ(当ブログのエントリ「テロ行為と極右政治家・城内実だけは絶対に許せない」を含む)に対して、煽りのエントリで応戦してきた城内が、今回はやけに対応が遅れている。

何事も、初動の遅れが致命傷になる。今回の件も、もとをただせばちょっとした行き違いだったのかもしれない。眞鍋かをりさんにしてみれば、「城内の後援会関係者が真鍋かをりさんの関係者と友人だった縁」か何かで対談に応じ、その場では相手に合わせて会話したものの、本心から城内を応援していたわけでもなかったのに、周囲が軽率な動きをしただけなのかもしれない。しかし、眞鍋さんは大人気で有名なご自身のブログではっきり、

私は特定の政党や政治家の応援はしていませんし応援コメントも出していません。
何故このような使われ方をしたのか確認して対処したいと思います。

(中略)

ただ私が言えるのは
政治に関して特定の人物を応援することはありえない
ということだけです。

と明言している。「ブログの女王」と呼ばれる眞鍋さんが、人気の源泉のひとつであるブログでここまではっきり書くのだから、これが眞鍋さんの本心であると見なすしかない。

要するに、城内のやったことは眞鍋さんの肖像権の侵害であり、「メッセージを寄せてもらった」というのは、あからさまな虚偽か、どんなに城内に好意的に解釈しても、単なる事務的な礼状(私信)を城内側が勝手に公開したことに当たるだろう。非常識としか言いようのない行為である。

ところが、上述の『スポーツ報知』の記事には、

 ただし、ポスターに記載している演説会への参加については「後ほど依頼する予定だった」としている。城内氏サイドでは、あくまでも了解を得た上で掲載したとし「ポスターを撤去するつもりはない」という。

などと書かれている。同紙が斉木武志の存在を黙殺していることは措くとして、城内サイドはポスターに記載している演説会の参加を眞鍋さんに要請さえしていないことを認めていながら、ポスターは撤去しないなどと言っているのだ。つまり、城内はとことん信念をもって眞鍋さんを売名に利用し続けるつもりらしい。

『スポーツ報知』が書くように、選挙前の時期に、特定の政党や候補者を支持する者の出演は放送倫理にかかわってくる。このため、「フジテレビは、眞鍋さんがレギュラー出演する情報番組「とくダネ!」の30日放送分への出演を見合わせる決定をした」(前掲『スポーツ報知』より)。つまり、既に眞鍋さんは実害を蒙っているのである。呆れたことに、『スポーツ報知』には、

 静岡7区は、4年前の郵政選挙と同じ構図のまま、城内氏と自民党の片山さつき氏(50)が激しい選挙戦を展開している。それだけに一部関係者からは「片山陣営が(テレビ局に)働き掛けたのではないか」とする声も上がった。しかし、片山氏側では「選対会議などで城内氏のポスターについて話題に挙がることはあったが、そのようなこと(働きかけ)などはない」と否定している。

などと書かれている。ここでいう「一部関係者」というのは、もちろん城内実陣営か、その支援者たちの誰かだろう。自らの失態を「片山さつき陣営の陰謀」などにすり替えようとは呆れるばかりだ。それもこれも、普段から自分たちにとって都合の悪い言説をすべて「悪徳ペンタゴンの一角であるマスゴミの偏向報道」などと片づけて陰謀論に走るようなご都合主義から出てきたものだろう。

何より、今回の件への対応が遅れたことで、城内実には危機管理能力が全くないことを露呈した。こんな男が国会議員にふさわしくないことは明らかだろう。

いや、城内が国会議員に不適格であることは、昨年の国籍法改正騒ぎの時に既に明らかだったのだ。昨日のエントリに寄せられたkmiuraさん(『kom’s log』管理人)の「はてブコメント」を紹介したい。

「品がない」という評価が多いのだが、要はこの人弱い者いじめする人間なんだよ。弱い者いじめをする人間を国会に送ってはいけない。
(kmiuraさんの「はてブコメント」より)


こんな評価を下される理由は、何度も何度も書くけれども、城内実自身が書いた下記の文章をお読みいただければ容易に理解できるだろう。
http://www.m-kiuchi.com/2008/11/11/bakawashinanakyanaoranai/

とにかく、こんな人間を国会に送り出してはならない。


↓ランキング参戦中です。クリックお願いします。
FC2ブログランキング

関連記事
スポンサーサイト



 眞鍋かおりさんは、横浜国立大学卒で、インテリ芸能人の一人で、そうやすやすとだまされないと思います。ですから、これは城内の勇み足でしょう。
 事務所云々と言ってますが、肖像権は基本的には本人に帰属しますし、ましてや自分のブログで、全くの無関係を主張している以上、城内実は、このポスターをただちに撤去しないと、眞鍋さんから訴えられても仕方がない状況です。
 しかし、こういう手を使う人間に、日本人とは、とか、愛国などと言われたくないですね。単なるうそつき男ではないですか。

2009.07.30 08:33 URL | 眠り猫 #2eH89A.o [ 編集 ]

ポスター関連ニュースからググった流れでたとりつきました。
静岡7区ねえ。
注目されているの選挙区だけど、いまや腐臭漂う小泉チルドレンのおばさんと、安倍の子飼いだった自称愛国者と、ポっと出の民主党TV局員しか立候補者がいないのがイタい。
どうやらこのブログやってる人は社民党あたりの支持者かな?あちこちの政党に唾吐いてるけど、そこだけ批判してないもんね。てコトは過激派か、その支持者あたりというのがデフォですな。生きたまま死んでいる生ミイラになっている気分はどうかと聞いてみたいwww

2009.07.30 10:03 URL | とおりすがり #zyk9Fkx2 [ 編集 ]

ものすごく2ちゃんねる語どっぷりのイタタタな書き込みが。
もう少し世間の風にあたることをお勧めします。

2009.07.30 12:07 URL | Gl17 #EBUSheBA [ 編集 ]

おざわ氏
「ったく、信念の男が猿芝居とは語るに落ちるわい。
前回のさつきと同じだろっての。
ちなみに加藤紘一は後援会ねの夏祭りに毎年来るからって、
哀川翔にツーショットらしいぞw
もちろん許可は取ってんだろうが。
宮城の自民は昨秋あ、そうとツーショットしてたのに、
今年になって舛添とか元自民県議の宮城県知事に乗換えしてやんの。
変わり身早すぎだろ。
もっともウチも俺様から鳩に乗換えたのは早かったが…覚えてろw」

2009.07.30 12:41 URL | 観潮楼 #- [ 編集 ]

城内氏本人がblogで、開き直っているようです。

2009-07-30 07:55 by 城内 実
この度、眞鍋かをり氏掲載のポスターに関し、 あたかも無断で使用したかのような内容の書き込みが当ブログのコメント欄などでなされておりますので、
以下でご説明させていただきます。

当方は、ポスター作成に際し、都内在住の知人のご好意で、 眞鍋かをり氏所属事務所より、ご本人の写真をお借りして、掲載許可をいただいた上でポスターを作成いたしました。

したがって、無断使用した事実はありませんので、この場をお借りして皆様にご報告させていただきます。

---引用以上---

「眞鍋かをり氏所属事務所より、ご本人の写真をお借りして、掲載許可をいただいた上でポスターを作成いたしました。」
というのが非常に眉唾ですが、もしそれが事実ならば、「眞鍋かをり氏所属事務所」側の責任者にでも、記者会見か何かを開いてもらうしか、城内氏の正当性を認めてもらう術はないでしょう。
そのような要請をしていないのであれば、単なる強弁です。

>何事も、初動の遅れが致命傷になる。

とkojitakenさんがおっしゃる通りです。
もし速やかに、謝罪しポスター撤去をする、などの対応を取っていればまだ救いはあったかもしれませんが、開き直っているようでは、もう完全にアウトです。

今回はもちろん、4年後もそれ以降も、彼が政治の舞台に戻ることはあり得ないでしょう。

2009.07.30 14:17 URL | sweden1901 #SVqLzQOU [ 編集 ]

かをりちゃんの了解も得ないで、ツーショットポスターに使う城内は売名行為もいいところだ。
 誠実さのひとかけらもない。
この問題に誠実に向き合ったかを李ちゃんは偉い!!
 静岡7区の有権者は城内が本当にイメージ通り誠実な人かどうか見極めて投票すべきだ。
 城内にお世話になっているという理由で一票入れてはいけない。

2009.07.30 14:47 URL | ぶじこれきにん #U9m.xr6A [ 編集 ]

治らない。

城内自身のことだったんですな。

2009.07.30 15:19 URL | 謎のカスパール・ハウザー #- [ 編集 ]

現在、城内氏のサイトはアクセス不可の状態みたいです。
昨年の国籍法をめぐる例のエントリには非難が集中したというものの狭いブログ界のそのまたごくごく一部での騒ぎだったのが、芸能人が関係するとなると反響の大きさは格段に違うようです。

しかし、政治家・城内氏の思想信条を知るという意味では例の記事のほうがはるかに重大です。更にもっと問題なのは、この記事への批判にまともな釈明を述べるどころか居直りのようなエントリを平然と立ち上げた城内氏に対し、一般世論からも支持者からもなんら非難の声があがらず、氏の選挙区での優位性もまったくゆるぐことがなかったという事です。実際、その記事も削除・訂正いっさいなしに載せ続けているようですし。
「差別を差別として認識できない」人が多いのでしょう。

しかもこの傾向は、例の「最後の一葉」の作者みたいなHNブロガーの「創価学会は『朝鮮カルト』」発言が「お仲間」から特に非難されなかった事が示すように、いわゆる「ウヨ系」だけでなく「リベラル」といわれる層でも同様です。
更に重要なのは、アジア系の人々に対する差別意識は戦争責任の問題や歴史観と密接な関係があることです。河村たかし氏のような人物の当選を手放しで喜んでしまうようでは「リベラル」もThe Endです。

今回の件が城内氏の国政復帰を阻むようになれば、それは喜ばしいのは確かなのですが、政治家としての思想信条を吐露した国籍法での発言よりタレントがらみのお粗末事件のほうが断然効果が大きいことに複雑な気持ちです。

2009.07.30 15:33 URL | ぽむ #mQop/nM. [ 編集 ]

「カナダde日本語」にポスターの写真がコピーされてありましたが、背景にちょっと対談場面が使われているだけかな、と思ったら、そうでなく、タレントの顔と名前を「応援弁士」みたいに大々的に使ってますね。
 たぶん、常識的に考えれば、双方事務所側の手違いなんだろうと察しますが、そもそもアイドルタレントを政治ポスターに使おうとするところが極めて非常識。商品のポスターじゃないんだから。
 私は「国籍法改定」自体は、田中康夫が弁ずる如く反対ですが、城内氏のあの例え方はとても問題ありますね。どっかのネトウヨそのものの軽薄な本質が、このポスター事件とともに垣間見えたと思います。
 

2009.07.30 22:19 URL | cube #- [ 編集 ]

国籍法改正以来、偽認知の申請が殺到して検挙者も出ているのに、何を寝ぼけてるんだ。

2009.07.31 06:08 URL | #- [ 編集 ]

ただ眞鍋かをりというタレントも、見境いなしに何でもかんでも引き受けているような仕事ぶりで、好きになれませんね。おそらく事務所がそういう方針なのでしょうけどね。今回の件も脇が甘いというか、自業自得なように思えて仕方ないです。もちろんそのことと城内実の下劣さとは別問題ですけどね。

2009.07.31 10:33 URL | yp #- [ 編集 ]

kojitakenさん、お久です&ケータイから失礼します。
また変なのがウヨウヨと涌いてますね(苦笑)。


>7月31日06時08分のアホ


寝ぼけているのは、チ・ミ♪

今回は国籍法云々はカンケーないの♪

2009.07.31 10:53 URL | てあとる☆北極の支配人 #DdiHOXp. [ 編集 ]

 
 
ココログからTBが通りません。以下アップしました。

政権交代を願いつつも、安保防衛で民主にピシャッときょうさくを打ちたい諸君は、国境の町与那国町長選の八重山情勢を注目せよ!
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2009/07/post-4b2b.html

(↓トップエリア2番目に常時表示のエントリー)
民主の女性志士よ、政権交代に向け跳べ翔ろ、一気に駆けぬけよ!蹴散らし叩き潰せ、福田、安倍、森、小池、久間、平沢、太田、
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2009/08/post-06ac.html

雑談日記の二番目トップ表示エントリーに追記で「鳩山由紀夫、民主党、あまり調子に乗るな!」(約600文字)を追加しました。
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2009/07/post-e038.html
 
 

2009.07.31 11:09 URL | SOBA #XPXthLJ6 [ 編集 ]













管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://caprice.blog63.fc2.com/tb.php/961-56be21ea