虚のマネーを回して金儲けする人たちを、私は全く尊敬しない反面、昔から学者や芸術家に敬意を持ってきた。但し、シカゴ学派の経済学者たちや竹中平蔵らはその範疇には属さない。1973年のチリのクーデターに関与したミルトン・フリードマンや、2001年以降、コイズミのブレーンとして日本をぶっ壊した竹中平蔵は、政治に深くかかわり過ぎた学者であって、功績よりも害悪の方が比べものにならないほど大きい。
そんな邪悪な研究ではなく、自然科学の基礎研究を行ってきた日本の4人の学者が、今年ノーベル物理学賞と同化学賞に輝いたことは、たいへん喜ばしいことである。物理学賞の3氏は、素粒子論を専門にしている。
ノーベル物理学賞受賞者の中にも、江崎玲於奈のような、全く感心しない優生思想の持ち主がいたりするが、今回ノーベル物理学賞を受賞した益川敏英・京都産業大教授は江崎とは全く違う。毎日新聞は10月8日に、益川教授を「反戦語る気骨の平和主義者」として紹介する記事を載せている(下記URL)。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081008k0000e040018000c.html
益川教授は、幼少時に戦争を体験し、長じては坂田昌一(1911-1970)の流れを汲む学者となった(下記URLの毎日新聞記事を参照)。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081008k0000e040076000c.html
坂田昌一は湯川秀樹らとともに素粒子論を研究した学者で、1962年に湯川秀樹、朝永振一郎とともに日本版パグウォッシュ会議を提唱し、科学者の平和に対する責任を訴えた人だ。その流れを汲む益川教授は情熱的に反戦を訴える。前述の毎日新聞記事の後半を以下に引用する。
05年、自民党が憲法改正に向けた要綱をまとめた。中国で反日デモが相次ぎ、JR福知山線事故が発生した。平和と命の重みが揺らいだ。当時、益川さんは「小中学生は憲法9条を読んで自衛隊を海外に派遣できるなんて考えない。だが、政府は自衛隊をイラクに派遣し、更に自衛隊の活動範囲を広げるために改憲を目指す。日本を戦争のできる国にしたいわけだ。僕はそんな流れを許容できない」と猛然と語った。
1955年、アインシュタインら科学者11人が核兵器廃絶を求め「ラッセル・アインシュタイン宣言」に署名した。その1人が益川さんが尊敬する日本人初のノーベル賞受賞者、湯川秀樹博士だ。「湯川先生の原動力は核で人類が滅ぶ恐怖だったと思う。僕はより身近に、一人一人の今の生活を守りたい。その実現に、戦争はプラスですかと問いたい。殺されたって戦争は嫌だ。もっと嫌なのは自分が殺す側に回ることだ」と強調する。
受賞から一夜明け、「専門外の社会的問題も考えなければいい科学者になれない。僕たちはそう学んできた」と力を込めた。【奥野敦史】
(毎日新聞 2008年10月8日)
益川教授は、昨日(10日)も、ノーベル賞を共同受賞した小林誠教授とともに塩谷立・文部科学相を表敬訪問し、その席で「選択式の試験問題で、教師は『知らない問題はパスしろ』と指導し、考えない人を育てている」と現在の学校教育を批判した(下記URLの毎日新聞記事を参照)。
http://mainichi.jp/select/science/news/20081010dde041040060000c.html
益川教授は、日本学術振興会で行われた受賞決定後初の共同記者会見でも、日本の教育制度、科学政策などについて熱く持論を展開したそうだ。
国会では、自民党と民主党の馴れ合いなのかわからないが、まさかと思っていた新テロ特措法延長案が衆院可決、参院否決後24日に衆院で再可決される見通しになる(下記URLの毎日新聞記事参照)など、相変わらず民意に反した妄動が続いている。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081010dde007010073000c.html
民主党がこんな対応をするとは、衆院選はだいぶ先に延びたと見るべきなのかもしれない。民主党は、選挙直前になると自民党との対決を前面に打ち出すが、そうでない時は自民党に妥協し過ぎる悪癖があるからだ。寄り合い世帯の民主党における右バネが効いた結果だろう。
そんな政治のニュースに接してイライラさせられることが多いだけに、益川教授の痛快な言動に溜飲が下がる今日この頃なのである。
#この記事は、「トラックバックピープル・自民党」 にトラックバックしています。ここにTBされている他の自民党関係の記事も、どうかご覧下さい。
↓ランキング参戦中です。クリックお願いします。

- 関連記事
-
- 皆既日食を楽しむ余裕のない日本社会を蝕む「反知性」 (2009/07/23)
- 反骨の平和主義者・ノーベル物理学賞受賞の益川敏英教授 (2008/10/11)
- 気晴らしの科学ネタを (2008/04/05)
米国からはっきりと圧力、更にはアフガンへの直接参加要求まである現状、醜悪な現実をとるか、正義をとるか、大変なジレンマですが、給油容認はやむをえないのではないでしょうか。そうしなければ、各方面から恰好の攻撃材料にされてしまうでしょう。
一般に左翼政党の弱いところは、明日からの生活をどう守るのかという点で配慮が足りなくなりがちなところです。支持者の意見はもっともですが、支持していない人々の不安にも応えていかなくてはなりません。
中東・アフガン問題は国内でいくら議論しても埒があきません。米国と経済・軍事両面でもたれ合った関係をつづけている以上、給油をしていなくても間接的に侵略に与していることに変わりありません。
米欧に対する国際世論が醸成される時を待つより仕方ないでしょう。
2008.10.11 11:15 URL | cube #- [ 編集 ]
cube さんのおっしゃることもわかりますし、私自身もそう思わないこともありません。まして関心は現在の経済に集中しています。しかしこの対米従属の姿勢を結果として容認すること自体、その弊害はさらに進んでしまうことにならないでしょうか?現にアメリカは日本に1兆円の戦争支援を要求しました。その意味でも踏ん張って強く反対すべきかと思うのですが…いかがですか?
ブログ主さんはいつも頷ける主張をされていると思っていますが、
>私はあれは「良い国策捜査」だったと考えている。
については賛同できません。国策捜査は何にしてもよくないのではないでしょうか?堀江にしても村上にしても私は好きな人物ではありませんし、社会的に悪い影響を与えたと思っています。だからといって法の下の平等性をないがしろにした捜査を支持するのはどうかと思います。これはやっぱりひずみであってそれは私たちに跳ね返ってしまうのではないでしょうか。
お気を悪くされましたら申し訳ありませんが、あえて反論させていただきます。
2008.10.11 12:16 URL | バク #- [ 編集 ]
今日のブログは、いつもにも増して強く共鳴を覚えました。嬉しかったです。
いつの時代もそうですが、時の為政者は自分達の都合のいいように、つまり体制を維持しやすいように、また自分達の資金源でもある癒着企業の都合の良いようにと云う視点から財・官ともつるみながら教育を構築してきます。
戦後、日本の教育は自民党によってすっかり荒廃させられました。
ちょっと昔のことですが高石文部次官と云うクズ輩がいましたね。このクズ輩、リクルート社から未公開株(賄賂)を受領し、有罪判決を受けたました。こんなクズ輩が「新学習指導要領」なるものを作っているのが現実なのですから、デタラメ過ぎますね。
犯罪者が国の教育の内容について、自分達の都合のいいものになっているか否かを判断する指針のようなものをつくって、それに法的拘束力までもたそうとしているのですからたまったものではありません。
犯罪者にその国の教育内容を考えさせている国は、おばかな日本以外にもあるのでしょうか!?
2008.10.11 13:02 URL | ∝&‰ #sSHoJftA [ 編集 ]
>一般に左翼政党の弱いところは、明日からの生活をどう守るのかという点で
>配慮が足りなくなりがちなところ
かつてそう言われたかもしれませんが、もはやこれは自公政権の強い特性になってる気がしますよ。
セーフティネットを取り崩し続け、労働分配率を下げ、野党などから再分配政策が出れば「財源は?!」と言う。
インド洋給油や思いやり予算や道路建設で、是非より先に財源が厳しく問われる局面なぞ金輪際お目にかかりませんが・・・。
今般の緊急景気対策にしても、減税にはしり込みがち、公共事業などの利権獲得にばかり熱心です。
今の保守政権は、庶民の生活を守るという視点は皆無で、むしろどれだけ庶民生活を犠牲にしてかっぱげるか、に血道を挙げています。
だから民主が「生活」で票を取れるんでしょうが、今までそんな与党を放置し過ぎたと言えます。
あと、国策捜査云々に関しては私もバクさんに深く同意です。
政治家は国民に奉仕する公僕であるとか、そういうタテマエがあまりにも疎かになった結果、今の惨状があると思うのです。
2008.10.11 15:31 URL | Gl17 #EBUSheBA [ 編集 ]
初めまして。
TVのワイドショーで見ていたのですが、益川氏曰く
「重要な仕事と重なって、組合(何の組合か聞き忘れま
した)の書記長をしていて、そちらの方が大変だった。
しかし、『組合の仕事もきちんとせよ』という教えを受
けていたので、大変だったが両立させた」という旨のコ
メントをしていらっしゃいました。そのお気持が強いの
だと思いました。
そして、教育制度について、文科相に苦言を提した件
ですが、あれもこれもお願いするのはおねだりしすぎで
すが、出来れば「愛国心を強要するのは如何なものか」
くらいの事を言って頂いても良かったかも。
以上、失礼致します。
2008.10.11 17:02 URL | とおりすがり #- [ 編集 ]
>とおりすがり様
天才的理論物理学者と組合活動、
ちょっと興味を感じて、
検索してみたところ、以下のブログに
詳細がありました。
益川教授は
京都大学職員組合を定年まで長きに渡って
支え続けておられたそうです。
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-10148812620.html
京都大学職員組合のサイトにも
益川教授への祝辞のページがありました。
http://www.kyodai-union.org/modules/news/article.php?storyid=97
気鋭の学究であると同時に
素晴らしいポリシーを持った
一人の社会人だったのですね。
2008.10.11 22:36 URL | フリスキー #iMBi6aSc [ 編集 ]
ノーベル賞の話題とは全然違うので恐縮ですが、夕方になり、サイパン島で身柄を拘束された三浦和義氏が、移送先のロス市警察の拘置所で自殺を図り、病院に運ばれたが死亡が確認されたとのニュースが入ってきました。どういう理由があったのかは今後明らかになっていくでしょうが、今回の拘束と移送に関して釈然としないものを感じているのは、私だけではないと思います。
実のところ、この三浦氏の件について、日本の検察と司法がどのような対応を示すのか、非常に関心がありました。法科大学院設置にみられるように、小泉政権下では司法制度についても、アメリカの要求に基づき「構造改革」という名の改悪が行われています。いずれはアメリカ人弁護士が、日本でアメリカの弁護士資格のまま開業できるようになる事態も想定出来ます。そうした両国の司法関係の影響が刑事事件の裁判に、どのように現れてくるのかが、最終的に確認出来なくなりました。
謹んで三浦氏に哀悼の意を表したいと思います。
2008.10.11 22:58 URL | ポンポ・ナイナイ #- [ 編集 ]
初めてコメントします。
博学の私ですが、いつも貴ブログには勉強させてもらってます。
益川氏のことは、恥ずかしながら今回の受賞で初めて知ったのですが、受賞が決まった際の会見で「受賞などは世俗的なこと。学者としては理論の正しさが証明された実験結果のほうが重要」という趣旨のことを発言されていて、飾らないすばらしい人だと思いました。研究者として当然のことを言っただけだと思います。インタビュアーは何とか「テレビ向けの」喜びの声を引き出そうとしていたのに、嬉しくないだの世俗的だの言われて、ちょっと面食らったような感じで、それが見ていて小気味良かったです(^^;同時に益川氏のことが大好きになりました。
こういう本筋を大切にして、テレビでもそれを隠さないような方が注目されて露出の機会が増えたことも、ノーベル賞の効果として良いことだなと感じました。
それに加えて、反戦を唱えそれを積極的に発言していることを今回のエントリを読んではじめて知り、この方の人間性を更に好きになりました。
2008.10.12 18:18 URL | いち技術者 #xMD4VxyY [ 編集 ]
つまんない訂正ですが(汗)、
> 博学の私ですが
ってどんだけ自惚れてんだよっ、てコメントになってますが、本当は「薄学」としたかったのです。こういうところにアホさ加減がでるんだなぁ、気をつけよう。
とこれだけではただのバカコメントになってしまうので、新テロ特措法延長案が衆院可決の件についてもひとこと。
私は民主党支持者ではなく、「相対的に民主党の方がマシ」と考えている人間ですが、この件では失望しました。そこで妥協してどうする、と。争点化して困るお家事情もあるのでしょうが、人命にかかわる、そして国の今後のあり方を大きく左右することを妥協して欲しくなかったですね。
自民党があの体たらくなので、今後も「民主がマシ」の判断は変わりそうもないですが、しっかりして欲しいものです。
余談ですが、Yahoo!ニュースのコメント欄などで、ふた言目には「外国人参政権導入を進める民主党に任せると日本を乗っ取られる」とか妄言を吐いている連中にも最近イライラさせられます。物凄い妄想力を働かせても、そんな未来は想像すらできません。彼らにとって何でそれが優先事項なんだろう。それ以上重大な問題が山積で、自民党はことごとく対応できてないのに。それこそ「博学な」どこぞのブログもさかんに煽ってますが、困ったもんです。
2008.10.12 19:34 URL | いち技術者 #xMD4VxyY [ 編集 ]
「国策捜査」と云う言葉を聞けば強権的で非民主的な概念のイメージを抱きます。
しかし堀江や村上が国策捜査という概念で逮捕されたのか否かは、私にはその真相は分かりません。世間では「国策捜査」で逮捕されたのだと解釈して権力の乱用だと叫んでいる人たちもいます。特に市場原理主義を標榜する立場の人たちは、自らのイデオロギーとして堀江・村上の逮捕は「国策捜査で」と強く叫ぶと思います。
社会の一員として、私は、国策捜査云々はどうあれ、堀江と村上の逮捕(インサイダーと云う根拠があった以上)は、結果的にはよかったと思います。<これは私の極主観的なおもい・直感なのです>
経済の難しいお話は私にはよく分かりませんが、ある人たちの行為によって、他の人たちに迷惑をかけるような行為は言うまでもなく良いものではありません。またそういう穴だらけのシステムが存在しているところもしっかり問い直し、他人に迷惑をかけるそういった行為が少しでも出来ないように何らかの形で是正していかなくてはより良い社会は築けないと思います。
暴走する投機マネーは、世界のあちこちで食糧難を招いて人々を苦しめています。今大騒ぎしているアメリカ金融資本主義(証券化商品)の暴走だって、世界の実体経済を破壊し、真面目に働いている人に不幸をもたらしています。<おそらく年金などもこれらによって運用されていると思いますが、そのあたりも問われるべきだと思います>
どこまで行っても資本主義は資本主義ですから、根底には搾取の構造がいついかなるときも流れています。したがって一方が金儲け追求のため一線を越えて暴走しだすと必ず他方では大きな不幸を蒙ることになると思います。ですから私は「何でもあり」の「野放し自由主義」にはついていけません。そして「市場原理主義こそ真の民主主義だ」と嘯いている人に対しては、社会の一員としての私は、極主観的にも直感的にもしっかりと懲らしめられれば良いのだ、と思う次第です。
*証券会社・投資銀行などは、お客に対して言います。
「投資は自己責任で!」
*自らの投資で経営危機に瀕した証券会社・投資銀行などは、御上に対して言います。
「どうか公的資金の注入を!」
<子どもの我儘よりたちが悪い>
2008.10.12 20:56 URL | ∝&‰ #sSHoJftA [ 編集 ]
久々にうかがわせていただいたのですが、あいかわらず「左翼的」視点からの意見で、笑わせてもらいました。ノーベル物理学賞の受賞者が「平和主義者」だろうが、「タカ派の保守主義者」だろうが、どうでもいいと思うのですが、さすがに「料理」の仕方が違いますね。また、笑わせてください。
2008.10.13 10:03 URL | 魅せる風光 #- [ 編集 ]
>ノーベル物理学賞の受賞者が「平和主義者」だろうが、「タカ派の保守主義者」だろうが、どうでもいいと思うのですが
一人の人間が平和と命の重みを生涯を通して伝えようとしてることがどうでもいいことですか・・・
まあ、あなたのように益川氏の言葉から何も感じない空っぽの人間に何を言っても無駄でしょうけど。
2008.10.13 23:37 URL | のと #- [ 編集 ]
反新自由主義の視点で書かれているエントリが左翼的に見えるという珍妙な方が湧いてますね。「タカ派の保守主義者」にノーベル物理学賞受賞者がいないところは笑うところなんでしょうかね(嘲)
2008.10.14 00:11 URL | やっしゃん #OmEQ3VCk [ 編集 ]
学者は、象牙の塔にこもらず、社会や政治に関心を持つべきで、それに関して学生や社会に意見を言って欲しいと思ってきました。また行動してもらいたいと思ってきました。益川さんはまさにそんな方でした。益川さんの平和への思いには共感しました。
2008.10.14 21:54 URL | 非戦 #tRWV4pAU [ 編集 ]
相変わらずの左翼思想たっぷりで笑わせて戴きました。それに相乗りしようと(おこぼれ貰おうと)している浅ましいブログと信奉者ら。片腹痛い。
2008.10.15 13:07 URL | あたた #pYrWfDco [ 編集 ]
>あたた氏
>相変わらずの左翼思想たっぷりで笑わせて戴きました。それに相乗りしようと(おこぼれ貰おうと)している浅ましいブログと信奉者ら。片腹痛い。
対案も示さずに、愚にも付かないケチ付けに終始する貴方の方がよほど片腹痛いですよ。
せめて「左翼」と「リベラル」の区別くらいはつけて下さいね。
2008.10.15 17:50 URL | てあとる☆北極の支配人 #DdiHOXp. [ 編集 ]
「あたた氏」は、ここに掲載した以降も問題コメントを次々と投稿してきたので、コメント・トラックバック禁止措置をとりました。
下記をご参照ください。
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20081015/1224063964
トラックバックURL↓
http://caprice.blog63.fc2.com/tb.php/758-a74c8144