fc2ブログ

きまぐれな日々

6月7日の記事「やはり事実だった統一協会系団体への安倍晋三の祝電」で、安倍のカルト教団祝電問題の、初期における情報の流れを指摘しているが、その後ようやくマスコミが追随することになったので、これまでの情報の流れをまとめておきたい。

時系列で並べると、下記のようになる。

6/3 19:40 「2ちゃんねる」の投稿
6/5 3:40 「カマヤンの虚業日記」
同 18:06 「薫のハムニダ日記」
6/6 12:20 「きっこの日記
(遅くともここでマスコミは取材を開始、短時間で安倍が祝電を送った事実を把握したに違いない)

ここで長い空白期間が生じる。その間、インターネットでは、この件は急速に知れ渡っていった。

(6/11 TBSテレビ「報道特集」で統一協会の被害を取り上げる)
6/13 「しんぶん赤旗」
6/16 「FLASH」が記事を掲載することが判明
6/19 「FLASH」発売
6/19 TBSテレビ 夕方のニュースで放送
同 20:00 時事通信
同 20:40 共同通信
同 21:02 毎日新聞
6/20 0:01 朝日新聞
同 0:06 読売新聞
同 産経新聞(大阪本社発行15版=最終版のみ、東京本社版は未確認。またネット配信はせず)
同 テレビ朝日(朝日新聞の記事を紹介)
同 週刊朝日
同 サンデー毎日
同 アサヒ芸能
6/23 週刊金曜日

未確認 NHK, 日本テレビ, フジテレビ, テレビ東京

(スポーツ紙や夕刊紙その他については割愛する)
新聞社の腰抜けぶりと横並び体質には呆れ返るが、それでも一応は記事にしている(但し、産経新聞の東京本社版への掲載は確認されていない)。共同通信が配信しているから、地方紙にも記事は掲載されたものと思われる。

問題は、電波媒体の徹底したスルーぶりだ。
辛うじて、TBSとテレビ朝日で報じられたことのみ確認されている。しかも、テレビ朝日は、朝の情報番組で朝日新聞の記事を紹介しただけで、自前のニュースとして報じたことは確認されていない。TBSにしても、夕方のニュースで一度報じただけだ。
そして、私が知らないだけなのかもしれないが、他の局でこの件が報じられたという情報は、まだつかめていない。

有田芳生が週刊朝日、サンデー毎日やアサヒ芸能で安倍を弁護するコメントを発し、ふだん勇ましい反中・反韓の発言をしたり自身のウェブ日記に書いたりしている勝谷誠彦が、この件を完全にスルーしている理由は、以上のことからほぼ推察がつく。

まさか彼らが統一協会から金をもらっているわけではあるまい。

しかし、彼らはテレビ局から出演料をもらっているのである。

「サワヤカな安倍晋三の人気は電通と暴力団とカルトが作ったものじゃない。」

(最終更新:2006年7月15日)
関連記事
スポンサーサイト



産経新聞は(ベタ記事ですが)、報道しています。
他の新聞も含めてこの問題は、霊感商法対策弁護士会が記者会見を開いたことについて報道したのだと思いますね。
単に(内容が公開されていない)祝電だけでは、記事にしようがないですからね。
安倍氏がもし統一協会をマンセーしている内容のコメントを寄せていれば、彼ら(カルト・安倍氏に敵対的なマスコミの両方)はこれを利用しないハズは無いですから、各紙ともそのあたりを冷静に分析した上での対応ではないでしょうか?陰謀論は少々強引かと・・・。
「岸元総理の・・・」というフレーズを何度も強調するあたり、かえって安倍氏との関係の希薄さを白状しているように見えました。

2006.06.23 23:25 URL | 私はハン板で記事を知りました #rLFOzXLI [ 編集 ]

以下、6月20日の毎日新聞からの引用です。

安倍官房長官 統一教会関連団体の集会に祝電「地元が」

安倍晋三官房長官が今年5月、世界基督教統一神霊協会(統一教会)の関連団体の集会に祝電を送っていたことが分かった。安倍長官側は「地元事務所が送った」と事実関係を認めるコメントを出した。統一教会は霊感商法による訪問販売や合同結婚式への参加強要が社会問題化している。
 集会は、統一教会の文鮮明教祖が昨年創設した「天宙平和連合(UPF)」が、5月に日本国内12カ所で開いた「祖国郷土還元日本大会」のうち同月13日の福岡市での大会。統一教会系の「世界日報(韓国版)」が同月15日付で「安倍長官と保岡興治元法相ら日本の国会議員7人が祝電を送った」などと報じている。
(以下略、毎日新聞2006年6月20日10時00分)

これは、安倍官房長官が統一協会系の大会に祝電を送ったことそのものを問題視する記事です。
内容が公開されていない祝電を記事にしています。カルト教団に内閣官房長官ともあろう者が祝電を送ることが問題視されるのは、当たり前のことです。

2006.06.24 00:00 URL | kojitaken #e51DOZcs [ 編集 ]

うーん・・・・・有田氏の公式サイトのコメントを読んでみて、「まさかあの有田氏が・・・・・」と半ば呆然となってしまいましたけど、同じ調子で週刊誌にコメント寄せていたとは知りませんでした(週刊誌あんまし読まないもので)。

テレビ局との絡みですか・・・・・自分は拉致問題との絡みを思い出したんですよね。統一協会って建前では反共・右翼ながら案外北朝鮮とのパイプがあったりして、拉致問題解決という大義名分のためなら敢えてカルトという"小悪"には目をつぶるということなのでしょうか?

2006.06.24 00:53 URL | 杉山真大 #- [ 編集 ]

杉山真大様
はじめまして。実は十数年前の90年代前半に fj.のニュースグループのROMを結構長くやっておりましたので、お名前は存じ上げております。
テレビ局の件ですが、とにかく安倍の名前が出る度におかしなことが起きるんです。
このあと記事にしようとしてるんですが、民主党の鳩山幹事長は、2月12日のNHKテレビ「日曜討論」で、ライブドアの投資事業組合に絡んでいた自民党議員として、安倍官房長官の実名をあげたことがあります(前に美爾依さんのコメントに対するレスでも書きましたけど)。
普通はこれほどの重大発言であれば、必ずニュースになるものですが、全マスコミがこれを黙殺しました。そして、その数日後に永田議員が偽メール事件を引き起こし、投資事業組合の件はうやむやになったばかりか、鳩山氏が発言を取り下げる羽目になりました。
あの時、昭和の妖怪が復活したかのような気がして、ぞっとしたのを覚えています。

2006.06.24 01:06 URL | kojitaken #e51DOZcs [ 編集 ]

 霊感商法対策弁護士会が会見を開いたのは19日、そして主要各紙が一斉に報道したのは20日。普通に見れば会見を受けての報道ではないでしょうか?
 赤旗の取材に対しては、安倍事務所は「ノーコメント」でしたが、弁護士会の質問状に対してはコメントを出し、それを各紙が記事にしたものだと理解しています。

 弁護士会や報道機関が批判しているのは、安倍事務所がよく確かめもせずカルトに祝電を出したことであって、これをもって安倍氏が統一協会と深い関係にあるとは考えてはいないと思います。なぜなら政治家の事務所が各種団体に祝電を出すことは日常茶飯事ですから(議員事務所の手伝いをすればわかります)、その中にあやしげな団体が混じっていることはどの政治家にもありうることです・・・。
 この件を追求するには安倍氏が統一協会をマンセーしていることを立証する必要があると思いますが、有田氏のインタビューを読む限り、安倍氏も「会わない」と言って、統一協会を警戒していますから、(マンセーは)ちょっとありえないことでしょうね。

2006.06.24 18:24 URL | 私はハン板で記事を知りました #rLFOzXLI [ 編集 ]

週刊朝日やサンデー毎日が発売されたのも20日です。
自社発行の週刊誌が記事にして、本紙が記事にしないのを新聞社はどうイイワケするんだろうといぶかっていました。
19日に霊感商法対策弁護士会が会見を開いたという日程にも、意図的なものを感じますね。大新聞社にとってちょうど良い口実になるので、日程をこの日に調整したのではないかと思います。
それに、祝電を出したこと自体を毎日新聞が問題視する記事を出していることに対するあなたの反論がありませんね。
出直してください。

2006.06.24 19:17 URL | kojitaken #e51DOZcs [ 編集 ]

私はハン板で記事を知りましたさま、こんにちは。

>安倍事務所がよく確かめもせずカルトに祝電を出したことであって、
>これをもって安倍氏が統一協会と深い関係にあるとは
>考えてはいないと思います。

それなら、安倍晋三側は、「自分はそうとは知らなかった」と、
声を大にして、はっきり言えばいいのではないかな...?
「私人として...」とコメントしたきり、
ほとんどなにも言わないは、どうしてなのかな...?
(「深い関係」にないのでしたら、遠慮はいらないはずですよ。)

2006.06.24 23:50 URL | たんぽぽ #ZiqE0vWU [ 編集 ]

たんぽぽさん
「安部事務所がよく確かめもせずカルトに祝電を出した」なんていうのは、嘘っぱちもいいところで、単に毎回統一協会系の大会に祝電を出しているから、何の疑問も持たずに今回も出しただけの話です。何で今回に限って叩かれるんだ、とは思ってるでしょうけどね。
なお、上記のように主張する根拠は、下記6月16日の記事中に書いています。
http://caprice.blog63.fc2.com/blog-date-20060616.html

安倍晋三と統一協会には、祖父の代から続く、切るに切れない深い癒着があるはずです。
安倍が「カイカク」っていうんなら、そういう半世紀以上にわたって続いている統一協会だの右翼だのホニャララ団(?)だのとの癒着も、片っ端から全部清算しなければいけないはずだと思うんですけどね。

2006.06.25 07:25 URL | kojitaken #e51DOZcs [ 編集 ]

こんにちは。拙ブログでも、「WEB上にはなくても産経新聞の紙上にはこの記事は出ていた。キイキイ」というコメントが寄せられたので、このことをエントリーにあげました。
それで、同内容のコメントで一番古いのが(私の見た範囲内では)こちらのブログに寄せられた「私はハン板で記事を知りました」さんのコメントだったのでリンクを貼らせていただきました。
事後承諾になりましたが、よろしくお願いします。

2006.06.29 10:49 URL | ハムニダ薫 #ffVU29mw [ 編集 ]

私はハン板で記事を知りましたさんへ

はじめまして。
僕は京都で学生をしております
今出川通信と申します。

さて、
私はハン板で記事を知りましたさんは

>産経新聞は(ベタ記事ですが)、報道しています。

とおっしゃいましたが、
僕が大学図書館で、
各新聞が本件を報道し始めた6月20日朝刊から
私はハン板で記事を知りましたさんがコメントを投稿なさった
6月23日夕刊までの
産経新聞大阪本社(京都版)に目を通しましたが、
(ベタ記事や通信社配信の記事も含め)
件の記事を発見することはできませんでした。

よろしければ、
私はハン板で記事を知りましたさんがその記事をご覧になった地域を
お教えいただけないでしょうか。

よろしくお願い申し上げます。

2006.06.29 19:49 URL | 今出川通信 #wyPnW/yE [ 編集 ]

私はハン板で記事を知りましたさんへ

今出川通信です。
昨日は大変失礼をいたしました。

産経新聞に問い合わせをしたところ、
産経新聞大阪本社版の15版(最終版)には
「統一教会系集会に安倍長官名の祝電」という記事が
掲載されているとのお返事をいただきました。

京都で一般に配布されている産経新聞は14版で、
そちらには確かに記事が掲載されていなかったため、
「産経新聞はこの件の記事を載せていない」と早とちりをしてしまいましたことを
深くお詫び申し上げます。

産経新聞からのお返事によると
この記事は産経新聞の東京本社版には載っておらず、
また大阪本社版でも最終版ぎりぎりで掲載されたもののようです。
そのため、同じ関西の人間でも、
「俺は読んだ」・「いや、確かになかった」
という話になってしまったものと思われます。

以上ご報告申し上げ、
重ねて大変失礼なことを申し上げましたことを
お詫びいたします。

2006.06.30 15:37 URL | 今出川通信 #- [ 編集 ]

今出川通信さん
情報ありがとうございます。
弊ブログの過去の記事は修正しておきます。

2006.06.30 19:03 URL | kojitaken #e51DOZcs [ 編集 ]

蛇足ですけど、「私はハン板で記事を知りました」さんに対し、私が謝罪する必要は全く認めないことを主張しておきます。
産経新聞が記事にしたかどうかについては、あの時点で確認できなかったため、私は何も答えてませんし(そもそも最初から「未掲載」ではなく「未確認」と書いています)、逆に、氏に対する私の批判に対し、氏は何も答えていませんからね。

2006.06.30 22:54 URL | kojitaken #e51DOZcs [ 編集 ]

ようやくブログが復活しましたよ。本当に大変だった。

結局、安倍が統一協会と関係が無いと叫べないのは、今回の総裁選の為の資金を貰ってしまったからでしょうね。

やはりそこはそれ、知らぬ存ぜぬでは通らないと言う所でしょう。
統一協会は金のなる木兼資金洗浄のプロと言う事、これが腐敗政治業者に取ってはたまらない美味しさである。
だからこそ統一協会が最高裁で違法と認定された日本で逮捕される事が無いのでしょう。

まだ三権分立は保てている日本ですが、立法府(国会)と行政府(警察検察)は統一に抑えられていると見て間違いないでしょうね。

ともあれ、最後の最後まで粘ってみましょう。真実を暴けば、いつの日か不正は裁かれます。
そう信じて私も非力ながら頑張ってみたいと思います。

次回のエントリーはオウム、統一、石井議員の関係を予定しております。

2006.07.01 00:48 URL | 三輪耀山 #X.Av9vec [ 編集 ]

三輪耀山さん
今回の安倍祝電問題をきっかけに、改めて統一協会問題を調べてみると、岸信介、児玉誉士夫、笹川良一ら、A級戦犯-右翼と統一協会が密接に結びついた歴史的経緯があることを再認識しました。
恐ろしいのは、最近統一協会が北朝鮮と結びついていることで、北朝鮮というと、いわゆる日本のホニャララ団とこれまたきわめて強く結びついています。この先の私の邪推は、怖くて書けません。せめてこれが邪推であることを願うだけです(「きっこの日記」あたりはこの邪推を強く匂わせているワケですが・・・)。
いずれにしても、岸信介の流れというのは、もともと「売国右翼」であって、「保守本流」という言葉は、売国右翼である岸一派に対する揶揄の意味合いもあるそうですね。
売国右翼の末裔なんかに政権を取られて、日本を滅ぼされたのではたまったものではないと思います。

2006.07.01 07:48 URL | kojitaken #e51DOZcs [ 編集 ]

三輪耀山さんへ

三輪さんのブログにTBもコメントもできなかったので、こちらに書きます。
ブログが復旧したら、三輪さんの安倍晋三関係および統一協会関係の過去の記事を、下記AbEndのURLにTBしていただけませんか。

http://member.blogpeople.net/tback/06610

AbEndについての詳細は、美爾依さんの書き記事をご参照ください。

http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-date-20060619.html

よろしくお願いします。

2006.07.01 08:13 URL | kojitaken #e51DOZcs [ 編集 ]













管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://caprice.blog63.fc2.com/tb.php/75-6b35ca4a