アメリカによる北朝鮮のテロ支援国家指定解除なんて、前々から予想されていたし、何も突然決まったわけでもないのに、産経新聞や読売新聞ばかりか、経済紙の日経新聞や左派的とされる朝日新聞に至るまでアメリカ批判の大合唱になったことには、あきれ返ってしまった。
一方、再三指摘するように、自民党の政治家たちは、安倍晋三のような一部の例外的極右を除いてすでに対北朝鮮の政策を転換している。先日、安倍晋三と山崎拓が見苦しい言い争いをしていたが、理は明らかに山崎拓の側にある。そして、そんなことはマスコミ各社は十分承知のはずだ。近い将来、彼らも社論を大きく転換させることになるだろう。それがミエミエなのに、各社はアメリカを批判し、テロ国家指定解除までの45日間にアメリカがこれを撤回することを期待する、などと書く。6月29日に放送されたテレビ朝日「サンデープロジェクト」で司会の田原総一朗は、「そんなのあり得ない」と一笑に付した。
6月28日付エントリで、私は『世界』7月号に掲載された田原の文章を紹介したが、その冒頭に、昨年秋に北朝鮮を訪問した田原が朝日新聞に書いた文章が引用されている。
"北朝鮮をめぐる世界情勢が大きく変わりつつある中で、日本との関係だけが凍りついて、置き去りにされているという感じが強い"
(『世界』 2008年7月号掲載 田原総一朗「水面下の交渉は始まっている」より)
私は何も、拉致問題をなおざりにせよと言っているのではない。拉致問題は北朝鮮の国家による犯罪だ。だが、北朝鮮はすでに2002年の日朝首謀会談の席上で小泉首相(当時)に拉致問題について謝罪している。もちろん未解決の部分は多いが、北朝鮮が拉致を認めるや、日本で「反北朝鮮」の世論が高まり、安倍晋三がそれに乗じて対北強硬路線を唱え、それが国民の支持を得た。そして、安倍政権が成立した2006年には、北朝鮮のミサイル発射と核実験、それに安倍政権が発動した制裁措置によって、日朝間の緊張関係が一気に高まった。しかし、安倍内閣の強硬外交は何の成果もあげることができず、完全に行き詰まったのである。福田内閣は、いまやはっきりと対北政策の方向転換をしようとしている。それを、「対米隷属のあらわれだ」と評するむきもあるが、田原の言うように、世界情勢全体が大きく変わっているのである。アメリカは国内の金融バブル崩壊と、手を引くわけには行かない中東を抱えている。共和党政権はもちろん、オバマも明確にイスラエルに傾斜した発言をしており、中東への介入は今後も続くが、アメリカにはもはや極東に過大なコストをかける余力はない。だから、安倍のように日米同盟を利用して軍拡をたくらむような政治家は、アメリカにとってもいい迷惑なのである。
それに、日本はなんといっても過去の植民地支配を清算しなければならない。拉致問題だけ声高に叫んで、従軍慰安婦が存在したことも認めない、そんな身勝手な行き方は、国際社会では通用しない。昨年、従軍慰安婦の件で安倍がブッシュに謝罪させられたことを思い出す必要がある。
不思議なことに、安倍政権の頃は私が書いているような意見は、リベラル・左派のブログではごく当たり前だったのだが、外交的にはハト派色を見せる福田政権に代わって、なぜかブログ言論においては左派と極右が手を結ぼうとする動きが強まり、安倍や平沼赳夫のような極右に対する批判が弱まっている。これは、私には全く理解できないことだ。
ためしに、『世界』7月号に掲載された共同提言「対北政策の転換を」を読んでみると良い。提言者は、石坂浩一、川崎哲、姜尚中、木宮正史、小森陽一、清水澄子、田中宏、高崎宗司、水野直樹、山口二郎、山室英男、和田春樹の12氏である。
この提言は5章、14ページにわたるものだが、最後の「まとめ」から一部引用する。
日朝国交正常化は日本と北朝鮮の関係を正常化するものである。その意味では日本がアジア諸国との間で二国間の過去の関係を清算することを長くつづけてきた努力の最後をなすものである。しかし、いまや日朝国交正常化は核ミサイル問題の解決を課題にふくむことによって、東北アジア六ヵ国の共通の関心事になっている。アメリカ、韓国、中国、ロシアがその成功をのぞんでいる。
(中略)
いまではすべての国が六者協議の前進を願い、日本が拉致問題ばかりに目を奪われた外交から脱して、日朝交渉を軌道に戻すことを願っている。米韓中露の指導者は日本国の代表者に拉致問題解決への協力を求められるたびに、表面的には共感する姿勢を示しながら、それは日本が自分で交渉して解決するしかないと嘆息しているだろう。
いまは、むしろ日米間の乖離を露出して解決を妨げないようにするためにも、米朝交渉の後追いをする受動的な外交姿勢を改める必要がある。日朝国交正常化に積極的になることが、歴史認識をめぐってなお問題を抱えている日韓両国民の未来に向けた協力をも可能にするのである。
日本は日朝国交正常化交渉を真剣に進めることを通じて、核・ミサイル問題の解決に貢献し、六者協議の中でイニシアティヴを発揮することができる。そうなれば、遠からず、広島で六者協議の会合を開くことも可能になるだろう。北朝鮮の代表に広島の原爆資料館を見てもらうことは意義深いことである。
六者協議の二〇〇五年九月一七日共同声明は、北朝鮮の核問題の解決の先には、東北アジア六ヵ国の安全保障協力のしくみを考えることを明記している。朝鮮半島の平和と協力は東北アジアの平和と協力の軸であり、カナメである。日朝国交正常化は、まさに日本がこの地域の未来の構築に積極的に、主体的に、戦略的に関与していく大きなステップを踏み出すことなのである。(後略)
(『世界』 2008年7月号掲載 「<共同提言> 対北政策の転換を」より)
以上は、決して「進歩的文化人」の理想論などではない。同じ『世界』7月号に掲載された、自民党衆議院国家基本政策委員会委員長である衛藤征士郎へのインタビューで、衛藤は、自民党の「朝鮮半島問題小委員会」設立の目的および意思は、ずばり日朝国交正常化にあると明言している。さらに、
と語っている。そして、衛藤は、戦前の日本が行った侵略行為に十分な注意を払いつつ交渉を進めると明言しているのだ。戦前の砲艦外交ならいざ知らず、二一世紀の今日にあって、外交とか外交交渉というものはすべて「対話」です。だから、圧力や制裁を、わざわざ目の前に品揃えをして見せる必要はない。拉致問題にしろ、核の問題にしろ、あるいはミサイルの問題にしろ、いかにわれわれが成果を手中におさめることができるか、それが外交なのです。
衛藤は福田康夫首相と親しい。衛藤の発言は、福田首相の意向に沿ったものだろう。今後、日本の対北朝鮮政策は、劇的に転換されるはずだ。拉致問題でも大きな進展があるかもしれない。
#この記事は、「トラックバックピープル・自民党」 および 「トラックバックピープル・安倍晋三」 にトラックバックしています。ここにTBされている他の自民党および安倍晋三関係の記事も、どうかご覧下さい。
↓ランキング参戦中です。クリックお願いします。

いささか、悪辣なことを書きます。
日本は、北朝鮮との国交正常化を最優先にし、その後、速やかに前の大戦での戦時賠償を行うべきです。そのことによって、日本から、人、物、金が、北朝鮮に流れます。同時にさまざまな情報も流れるでしょう。
そして、北朝鮮が、日本との関係なくしては、発展が立ち行かなくなったとき、「すべてを明らかにしないと、すべての支援を打ち切るぞ」っというのです。
その時点で、自湯主義経済のうまみと、北朝鮮以外の国の情報を知った北朝鮮の政府も国民も、すさまじく焦るでしょう。
そうなったら拉致問題でも何でも、支援を続けてもらうためなら、何でも協力してくれるでしょう。
安倍の馬鹿がやったように、金正日のぜいたく品を運ぶ万景峰号の入港を閉ざす程度では、制裁なんてなんの意味もありません。
安倍のお友達の暴力団=右翼は、北朝鮮の覚せい剤を今でも入手して稼いでいます。安倍もおこぼれに頂戴しているのではないかな?農産物、魚介類の輸入制限は、中国をバイパスすることで、完全にスルーです。
つまり、安倍のやった制裁とやらは、何の効果もないのです。
効果ある制裁とは、こちらの懐に引き込んでおいて、突然首根っこを締め上げる方法が確実です。
そのためには、日朝国交回復と、積極的な経済支援。それが欠かせません。
日本からの支援がないと立ち行かない国になった時こそ、「制裁」の効果があるのです。
そんなこともわからない安倍は、馬鹿以外の何物でもないです。
2008.07.01 21:04 URL | 眠り猫 #2eH89A.o [ 編集 ]
眠り猫こコメント賛成です
日本と朝鮮は一日も早く国交回復を
2008.07.02 13:41 URL | たかちゃん #- [ 編集 ]
2006年11月、フィリピンのある大学が学生1500人を対象に 各国に対する意識調査のアンケートを行った。
その結果、嫌いな外国人の1位に隣国中国人が選ばれた。
選ばれた主な理由は
・外見が醜い
・歯並びが悪く、臭い
・金の亡者
・強姦する
・歴史を捏造する
などであった。
以下、コメントの一部を抜粋。
「この前の休みに中国に旅行に行ったけど、美人やイケメンなんていなかったよ。 いたのは上半身裸の男や娼婦みたいな女だけさ。」(文学部・男性)
「中国は排他的で、すぐ外国人差別する。フィリピンでは考えられないよ。」経済学部・男性) 「中国人って誇大妄想で、すぐ外国のものをぱくる! 自分勝手な国よね。」(法学部・女性)
「よく家の近くのレストランで中国人の集団を見かけるが、気味が悪い。 中国人同士で集まってて、騒ぎまくる。中国人お断りのホテルとかも多い」(理工学部・男性)
「とにかく外見が嫌。中国人の顔を見ただけで気分が悪くなるわ。」(医学部・女性)
2008.07.02 13:50 URL | RPK-47 #1XLCEuoo [ 編集 ]
まあこの左翼のブロクの管理人は在日か支那か知りませんが、今時、共産、左翼的な考えなど支持してる人間が多いと思いますか?支持を得られると思いますか?格、ブログラキングでも保守、右派系が1位2位を独占していますよ。2chも右翼が圧倒的です。YouTubeの中国、韓国系動画のコメント見なさい。左翼は細々とこんなフログで左翼思想を語っていて下さい。日本の今後は保守、右派が主流です。日本で売国思想者が支持されると思わないで下さい。
2008.07.02 14:15 URL | 保守系 #NN.duJvQ [ 編集 ]
日本政府が「横田めぐみさんは死んでいる」ということを事実として認められない、受け入れられないのならば、日本の対北朝鮮政策が変わる余地はほとんどないでしょう。すなわち、「遺骨は偽物、生死不明だからちゃんと再調査しろ」とか「生きているはずだから帰せ」とか言い続ける限り、問題の進展はまず有り得ないかと。果たして前言撤回できるのでしょうか。まあ横田夫妻が死んでしまえば、うやむやにしたまま先に進める可能性も生まれてきますけど。
「今後、日本の対北朝鮮政策は、劇的に転換されるはずだ」というのは、まだ大分先の話なんでは。
2008.07.02 17:32 URL | Black Joker #- [ 編集 ]
プログ主へ日本で拉致被害をバカにしたような事は書かない方が良いですよ。
北朝鮮が拉致被害全員返さない限り国交正常化など絶対にありません。これは左翼思想者以外の日本国民の総意です。安部氏は北朝鮮拉致問題に付いて今の福田より毅然として態度で拉致問題の解決に尽力していた人です。拉致被害の会も安部氏を称えています。
世論を敵に回したいのですか?このブログ主
は?ブログが炎上して消えますよ拉致関係の
事を馬鹿にすると。
2008.07.02 21:56 URL | 中道派 #YrGnQh/o [ 編集 ]
拉致被害者や家族が北朝鮮政府に怒るのは当然ですが、彼の国が鎖国、独裁状態のままなら、たとえ飴とムチの援助や制裁が有効に働いたとしても、根本解決にならないでしょう。せいぜい小泉訪朝時のような一部解放で誤魔化されるだけ。
ましてや他国が北朝鮮孤立化を解除し、利権に群がろうとしている現状で、日本だけ突っ張っても、何の意味もありません。
せめて中国のような人同士の交流が自由にできる状態に、彼の国を持って行くことが、
結局、拉致問題解明、救出の近道でしょう。
安倍支持者にはもっと現実を見ていただきたいですね。
2008.07.03 10:47 URL | cube #- [ 編集 ]
まじめまして、書き込み失礼いたします。讃岐の地元民で御座います。ネットを検索中に偶然貴兄のブログに辿り着きました。拉致問題を声高に叫んで従軍慰安婦を認めないと言うのはちょっと聞き捨てなりません。拉致は金正日が認めた現在進行形のテロですが従軍慰安婦は捏造です。在日が徴用を強制連行と呼んで自分達は強制連行の被害者と出鱈目を言ってるように、所謂従軍慰安婦も朝鮮人が女子挺身隊を慰安婦と混同して政治利用してるだけです。私の故郷から変なことを発信しないで下さい。シナや朝鮮人が我が讃岐に集まって来ても困りますしね。失礼しました。
2008.10.08 15:12 URL | nk #XZ039GEA [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://caprice.blog63.fc2.com/tb.php/670-b8eecfe2