私は稲尾の現役時代や西鉄ライオンズの黄金期を知らない。南海ホークスの杉浦忠の現役時代も同様だ。だが、昭和33年(1958年)の日本シリーズで最初の3試合で巨人に3連敗した西鉄が、稲尾の4連投で4連勝して逆転優勝したことは知っている。翌年、杉浦がやはり4連投して南海が巨人にストレートで4連勝したことも知っている。
稲尾の偉業を少年時代の私に教えてくれたのは、日本テレビ系の巨人戦中継が早く終了した時に放送された過去の名勝負のビデオだった。昔の日テレは、「巨人さえ強くて儲かれば良い」などというケチなことは言わなかった。稲尾の4連投4連勝、西鉄ライオンズの「奇跡の逆転日本一」を称える度量があった。その伝統は、1985年に阪神タイガースが日本一になった頃まで続いた。バース、掛布、岡田の阪神のクリーンアップ・トリオが巨人の槙原から放ったバックスクリーン三連発は語り草になったが、「巨人が優勝しないとプロ野球は盛り上がらない」などとは誰も言わなかった。21年ぶりの阪神優勝は日本中の話題になり、「猛虎フィーバー」が列島を席巻した。80年代半ば頃がプロ野球人気の頂点だったと思う。
しかし、ナベツネこと渡邉恒雄が読売巨人軍のオーナーになって以来、プロ野球界は変わった。急に新自由主義の言葉でプロ野球が語られるようになり、観客動員力の弱い球団は「経営努力が不足している」と言われた。だが、昔からの人気に安住していた巨人がどれだけ「経営努力」をしていたというのだろう。私はずっと疑問に思っていた。
その後のことはもう言うまい。81歳のジイサンが政界工作に精を出すのは、まさに「憎まれっ子、世にはばかる」としか言いようがない。
稲尾和久のライバルだった杉浦忠は6年前に死んだ。杉浦のチームメートだった皆川睦雄も、阪急ブレーブスの梶本隆夫もここ数年のうちに相次いで世を去った。みな70歳になるかならないかで死んでいった。パシフィック・リーグの名投手たちには早世の運命があるかのごとくだ。頑健な身体に恵まれているはずなのに、なぜか長寿には恵まれない。まことに残念なことである。
稲尾和久さんのご冥福を、心からお祈りします。
##政治関係の記事は、気力が回復したら書きます(笑)
↓ランキング参戦中です。クリックお願いします。

- 関連記事
-
- プロ野球ファンから見放された読売巨人の「新自由主義野球」 (2007/12/27)
- 「神様・仏様」 稲尾和久さん死去 (2007/11/14)
- 組織のために「個」を犠牲にした中日ドラゴンズの落合監督 (2007/11/02)
「鉄腕稲尾」さんは、もっと年配かと思っていました。その活躍をリアルでは知りませんでしたが、日本シリーズ4連投4連勝は知っています。
昔はパリーグも地域に根ざして、人気がありました。テレビの普及で、巨人戦しか放映しないので、ファンが偏りましたが、結局また、地域に根ざした球団の人気が復活しつつあり、めでたいことです。
私は、絶滅危惧種に指定されている、ベイスターズの昔からのファンです。
杉下さんがコーチをしていたときもありましたね。
いや、全く今でも「実力のパ、人気(だけ)のセ」と言うのは変わっていません。
もっと、パリーグの中継すれば良いのに。
あのイチローも野茂もパリーグ出身です。
2007.11.14 07:52 URL | 眠り猫 #2eH89A.o [ 編集 ]
稲尾さんが活躍された頃から巨人のV9の前半まではテレビ中継も巨人戦一辺倒ではなくパリーグの中継などもかなり放映されてました。それにあの「天覧試合」も最初から「巨人X阪神」ありきではなく「大毎X南海」など他のカードも候補に挙がった、というのを以前テレビでやってました。それだけ当時はパリーグにも力があったのでしょう。ただ現在は一時期の低迷期を脱し「実力のパ、人気のセ」という感じではなく両リーグの人気が伯仲してきています。非常に喜ばしいことです。
2007.11.14 13:16 URL | でんそう #szTeXD76 [ 編集 ]
今晩は、
僕は子どもの頃から、一時沿線に住んでましたので、南海ファンで、
杉浦忠の引退試合ぐらいまではかろうじて記憶にあり、もちろん野村家督の南海でのPM現役時代はよく覚えてますが、稲尾さんの現役時は覚えてません。当時はロッテで、今も140km/hの村田兆児氏が新人ほやほややった頃かな~。
西鉄も東映もまだあり、ボチボチなくなって太平洋クラブや日拓、クラウンライターなどなど、時代の変化が著しくなる頃やった。もっと前には大毎とか国鉄とか、あったそうですけど・・。
孫さんになってから、ホークスは特には、応援せず、まあ、おおさん等、個々の人なら、応援する程度かな、今は・・。それでも、
パ・リーぎゅうに、栄光あれ~。
ですわ。
2007.11.14 20:31 URL | 三介 #CRE.7pXc [ 編集 ]
早く気力が回復しますように♪
2007.11.15 05:48 URL | 美爾依 #HfMzn2gY [ 編集 ]
今晩は、野球ネタもどき書きましたので、
TBしましたが失敗。
ここ貼ります。
http://blogs.dion.ne.jp/ivanat/archives/6508574.html
では。
トラックバックURL↓
http://caprice.blog63.fc2.com/tb.php/500-1c67b357