2ヶ月足らず前にブログを始め、アクセス数はほとんどの日が2桁止まりなのだが、今日は妙にアクセスが多い。
村上ファンドのことを何回か書いたからかな、と思ってアクセス解析を見たら、「都市再生機構 八王子」というキーワードでの検索が散見された。私のブログにおいてこれに引っかかるのは、4月22日の記事で、「週刊現代」の記事を紹介したものだ。
このキーワードが検索される理由は、読売新聞の速報「都市再生機構マンション、耐震強度は基準の58%」という記事を見てすぐにわかった。
4月に週刊現代が報じた通り、都市再生機構が八王子に建てたマンションは、やはり「姉歯物件」よりもっとひどいインチキマンションだった。今回、日本建築構造技術者協会(JSCA)の調査によって、はっきりそれが証明された形だ。
前にも書いたように、都市再生機構は、国土交通省の有力な天下り先の一つになっていて、この10年で20人のキャリア官僚が天下っているという。
耐震偽装問題は、国交省の問題であり、自民党政権の問題なのだ。
村上ファンドのことを何回か書いたからかな、と思ってアクセス解析を見たら、「都市再生機構 八王子」というキーワードでの検索が散見された。私のブログにおいてこれに引っかかるのは、4月22日の記事で、「週刊現代」の記事を紹介したものだ。
このキーワードが検索される理由は、読売新聞の速報「都市再生機構マンション、耐震強度は基準の58%」という記事を見てすぐにわかった。
4月に週刊現代が報じた通り、都市再生機構が八王子に建てたマンションは、やはり「姉歯物件」よりもっとひどいインチキマンションだった。今回、日本建築構造技術者協会(JSCA)の調査によって、はっきりそれが証明された形だ。
前にも書いたように、都市再生機構は、国土交通省の有力な天下り先の一つになっていて、この10年で20人のキャリア官僚が天下っているという。
耐震偽装問題は、国交省の問題であり、自民党政権の問題なのだ。
- 関連記事
-
- メディアはやはりアベのものなのか? (2006/10/19)
- 都市再生機構のマンションはやはり「姉歯」よりひどかった (2006/06/02)
- 魚住昭氏がサンプロに出演、耐震偽装問題を語る (2006/04/23)
スポンサーサイト