fc2ブログ

きまぐれな日々

「週刊文春」といえば、代表的な右派メディアで、安倍晋三内閣に対する批判もあまりしないし、先の東京都知事選では浅野史郎氏の出馬表明直後に、浅野氏のスキャンダルを書き立て、石原三選に協力した。

しかし、その「週刊文春」でさえ、安倍政権を熱烈に支持しているわけではなく、かなり冷めている。

昨日、「週刊文春」の最新号(5月24日号)を立ち読みしたら、『週刊朝日VS安倍晋三 どっちもどっち 「落ちた犬」を訴えた首相の「品格」』 という記事が掲載されていた。

先日安倍晋三の秘書が、「安倍首相と暴力団につながりがあるかのような記事を掲載した」として「週刊朝日」編集長と朝日新聞社を提訴したのだが、この件についての記事だ。

記事は、問題の週刊朝日の記事が「週刊ポスト」、「読売新聞」や「週刊新潮」の記事をもとに、これらを組み合わせて書いた「他人のフンドシで相撲をとった」程度の記事で、「言論によるテロ」や「政治運動」などといえるしろものではない、とまず週刊朝日を小馬鹿にした。

そして、この程度の記事は他誌にもしょっちゅう掲載されているのにわざわざ週刊朝日をターゲットにしたのは安倍の「朝日嫌い」のなせるわざで、安倍は北朝鮮と朝日新聞社を常に「仮想敵」にしている、安倍の秘書の提訴ということだが、秘書が自分の意思で提訴するはずなどないから、これは安倍自身による提訴と見るべきだと指摘。

しかし、朝日新聞社は「週刊朝日」誌面だけではなく朝日新聞本紙でも二度も安倍に謝罪しており、普通は謝罪している相手を提訴することなどしない、「水に落ちた犬」を叩くような行為だ、として安倍を批判している。

そして、田中角栄の系列の政治家は、角栄や竹下登の例を引きながら、決してメディアを訴えたりはしなかったが、清和会系(旧森派、現町村派)の首相は森喜朗、コイズミ、安倍晋三と揃って提訴をやりたがる、権力者に課せられる掟を守らないあたりが「保守本流」とはいえないところだ、として旧森派全体をも批判した。

記事には、安倍の「品位」を疑う見出しをつけているが、記事の終わりの方でも、こんな(くだらない)記事に怒るより、もっと首相が怒るべきことはいくらでもあるだろう、こんなことをしてたら、安倍は己と周囲しか見えない狭量な政治家とみなされるだろう、と安倍批判でしめくくっている。

あまりももっともであり過ぎて、拍子抜けするくらいの記事だったが、安倍が味方のはずの右派系メディアである「週刊文春」にまでバカにされていることと並んで、昔から文春の宿敵だった朝日が「落ちた犬」とコケにされていることに注目したい。

危険なばかりでまったく無能な首相と、それを批判するのに、自前の取材さえろくにせず、他のメディアの記事を組み合わせた記事を自社が発行している週刊誌で揶揄するだけの、腰抜けの「大」朝日新聞。

そしてその記事を能なし首相に非難されるとペコペコと何度も頭を下げ、それを能なし首相ともども右派メディアに小馬鹿にされる醜態をさらした。

こんな安倍と朝日新聞社を見ていると、つくづくこの国の国民であることに嫌気がさす今日この頃だ。


↓ランキング参戦中です。クリックお願いします。
FC2ブログランキング

関連記事
スポンサーサイト



へえ、「週刊文春」にそんな記事が載っていたのですか。驚きです。その後、安倍ではなくて、安倍の秘書が「週刊朝日」を訴えたそうですが、どうなったのでしょうね。

2007.05.20 13:18 URL | 美爾依 #HfMzn2gY [ 編集 ]













管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://caprice.blog63.fc2.com/tb.php/345-a3b6fdb2

「いいのですか?ジュゴンの未来は、あなた達の未来かも、」バナーです。色々なアプローチで色々な人とつながりたいですね。
 こんなことくらいしかできないSOBAです。でも、政治ブログと言うのは言葉や情報

2007.05.19 20:04 | 雑談日記(徒然なるままに、。)