まず、昨日の記事で紹介した東京の市民団体のウェブページのご紹介です。いずれも、「サンデー毎日」 3月18日号に紹介されていた団体です。
『Save the 下北沢』
http://www.stsk.net/
トップページに、黒田征太郎、浦沢直樹、リリー・フランキー、曽我部恵一各氏の名前があります。
明日、3月9日に行われる「浅野さんと都民が東京を語る会」の案内も出ています。
『東京に市民派の都知事、誕生か??』
http://www.stsk.net/news/2007/03/post_70.html
次は、「サンデー毎日」に紹介されていたもう一つの団体です。
『東京。をプロデュース2007』
http://www.tokyo-produce.net/
こちらにも、明日の集まりの案内が出ています。
こちらの会の呼びかけ人には、斎藤貴男さん、森達也さん、きくちゆみさんその他、そうそうたるメンバーが揃っています。
また、「サンデー毎日」に書かれていた通り、竹下景子さんと根岸季衣さんも賛同人に名を連ねています。
『東京。をプロデュース2007 呼びかけ人』
http://www.tokyo-produce.net/approvals/index.html
最後は、もちろん下記のリンクを。
浅野史郎 『夢らいん』
http://www.asanoshiro.org/
『浅野史郎さんのハートに火をつけよう!』
http://asano46.exblog.jp/
当ブログは、もちろん浅野史郎さんを応援しています。
私は地方在住なので行けませんが、明日のイベントの盛会を期待します。
- 関連記事
-
- 「週刊現代」の浅野史郎さんインタビューより (2007/03/13)
- 浅野史郎さん関係のお知らせ (2007/03/08)
- 浅野史郎さんを推している市民グループ (2007/03/07)
今日発売の週刊新潮と週刊文春は早速、浅野さんを叩いています。一応石原も俎上に上げるポースは取っているけど、非常に早い、という感じがします。それだけ石原陣営に危機感が強いのかもしれませんね。
2007.03.08 23:12 URL | メロディ #- [ 編集 ]
5日の記事にいただいた非戦さんのコメントと同じことがいえると思いますので、以下にコピペします。
-------- (ここから) --------
先週までは「週刊新潮」は共産党の石原攻撃材料を援用して石原を批判していたのですが、あれはガス抜きというか、単なるポーズに過ぎなかったようですね。
真に石原にとって脅威となる候補者が立候補しそうだという情勢になって、「週刊新潮」は本性を現し、一転して石原援護に転じたのでしょう。
「週刊文春」は、安倍の「恥書」を出版するような会社が出している雑誌だから、期待するだけ無駄でしょうね。予想通りの行動でしかありません。
-------- (ここまで) --------
石原陣営は、本当に危機感を持ってるんでしょうね。それで「新潮」や「文春」を動かした。
悪いけど、共産党は石原陣営には「敵」とみなされていなかった。
共産党関係者及び支持者は、このことを謙虚にとらえて反省するとともに、もっと真剣に自分たちの主張を浸透させることを考えるべきだと思います。
2007.03.08 23:19 URL | kojitaken #e51DOZcs [ 編集 ]
こんばんは♪^^大会行って来ました。
気持ちが少しだけ明るくなったかも。
少しだけ‥っていうのは当選したら
すっごく‥になるんだけど
まだこれからだから頑張らなきゃ!
こうなったら行動あるのみ!エイエイオー♪^^
2007.03.09 23:11 URL | ココロ #mQop/nM. [ 編集 ]
ココロさん
コメントありがとうございます。
大会の様子をブログでぜひ紹介してくださいね。
記事楽しみにしてます。
トラックバックURL↓
http://caprice.blog63.fc2.com/tb.php/275-58db5ea6