fc2ブログ

きまぐれな日々

今回は、教育再生会議の迷走を笑いものにする記事を書こうと準備していたのだが、頑張ってまともな記事を書く気力を失わせるような情報を相次いで知ったので、簡単な記事でお茶を濁すことにする(笑)。

何があほらしいかって、中川秀直の下記の発言ほどあほらしいものはない。毎日新聞の記事から引用する。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20070219k0000m010050000c.html

中川自民幹事長:「忠誠心なき閣僚は去れ」講演で苦言呈す

 「安倍晋三首相が(閣議で)入室したときに起立できない、私語を慎めない政治家は美しい国づくり内閣にふさわしくない」。自民党の中川秀直幹事長は18日、仙台市で講演し、異例の厳しい表現で政権内の緊張感欠如に苦言を呈した。

 中川氏は「閣僚、官僚のスタッフには首相に対して絶対的な忠誠、自己犠牲の精神が求められる。首相の当選回数や、かつて仲良しグループだったかどうかは関係ない」と強調した。

 閣僚の相次ぐ失言や、正副官房長官、首相補佐官らの連携不足が首相の指導力発揮を妨げているとの党内の懸念を代弁した形だが、中川氏のボルテージは上がる一方。「自分が目立つことを最優先する政治家や、野党の追及が怖くて改革を進められない政治家は、内閣・首相官邸から去るべきだ。首相を先頭に一糸乱れぬ団結で最高峰を目指すべきだ」とぶち上げた。【大場伸也】

毎日新聞 2007年2月18日 19時41分 (最終更新時間 2月18日 19時45分)

「一糸乱れぬ団結」と聞いてどっかの国のマスゲームを連想したのは、私だけではないだろう。先にも、「偉大なる首領さま」の誕生日を大々的に祝っている映像が、日本のテレビでも流れた。

なんか、こんなやつらを相手に、調べものをしてまで記事を書く価値があるのかと思うと、急に疲れがどっと出てしまったというワケだ。

石原慎太郎をめぐる報道も、いかにも恣意的だ。
私は、東京から遠く離れた地方在住なので、「東京マラソン」なるものが、石原が東京五輪招致をPRするための催し物だとは全く知らなかったし、テレビ中継ももちろん見ていない。
インターネットで流れるニュースを見ながら、有森裕子のラストランの記録はボロボロだったな、などとぼんやり思う程度だった。

しかし、これが石原の宣伝のための行事で、それが悪天候で水を差されたと知った時、まずあほらしさを感じ、次いで東京の天気が悪くて寒かったらしいことがせめてもの慰めだなあと思った。

今朝のTBSテレビ「朝ズバッ!」で、みのもんたが東京マラソンを「盛り上がった」だの「さぞ石原都知事も喜んでいることでしょうね」などと、タイコモチ発言を炸裂させたのを見て、ますます気分が悪くなったのである。

石原といえば、都知事選をめぐるマスコミ報道も実にひどくて、ひたすら石原を応援し、民主党を混乱に陥れようとする意図があるとしか感じられないものだ。

今年の年初あたりに、石原についてさまざまな疑惑や都政の私物化が雑誌などで報道され、今年の都知事選は石原を引きずり下ろすチャンスだと思っていたのだが、石原と癒着したマスコミの逆襲が始まったというべきだろう。

ただ、民主党推薦の候補では石原には勝てない、と私も思う。
無党派の推薦だったら、浅野史郎さんに出馬の意思があるという見方もあるから、ひとつこれに賭けてみたい気がする今日この頃だ。


↓ランキング参戦中です。クリックお願いします。
FC2ブログランキング

関連記事
スポンサーサイト



はじめまして。貴ブログ拝見しました。全く同感です。私の見方もTBさせていただきます。

2007.02.19 08:03 URL | 蛾遊庵徒然草 #- [ 編集 ]

斎藤貴男が、「石原都知事と危険な選挙の時代」と言う題名で書いています。
その一部、

差別発言を繰り返すこんな人物をわざわざ都知事に当選させるというのは、
普通の健全な社会ではなりえない。差別される側の国民の意識の劣化としか
言いようがありません。
人々は選挙の意味や結果がどのような政治をもたらすのかということに対して、
まったく無感覚になってしまい、世の中をテレビのバラエティ番組のようなものと
しか見ていない。だから石原という人がどれほど暴言を繰り返そうが、戦争だ
戦争だと言おうが、所詮ブラウン管の中で遊んでいるというふうにしか見て
いないのです。
(DAYS JAPAN 3月号)

ブラウン管を利用しようとしたのが、今回の東京マラソンではないでしょうか。
私は、見なかったですが、「テレビに映る=大切なこと、よいこと」と
思っている一部の都民を石原支持に結び付けたいのかな、と思ってしまいました。

2007.02.19 10:32 URL | 非戦 #tRWV4pAU [ 編集 ]

 みのもんたは大嫌いで、昔から彼の出る番組は見ていませんでした。ただ、チャンネルを変える一瞬聞いただけでも、安倍、石原マンセーの太鼓もち発言をしていました。
 なんであんな教養も知性も無い奴が、人気があるんだろう。国民のレベルがその程度と言うことか?

2007.02.19 10:44 URL | 眠り猫 #2eH89A.o [ 編集 ]

エントリーが全くダブってしましました。
昼休みにテレパソでニュースを観てたら塩崎が会見をやっていて、今朝の新聞を思い出し、昨日の東京マラソンを観ていてフジTVと石原にむかついて。で、雑感を怒りにまかせて打ち込んで、今ここにたどり着いて知りました。ごめんなさい!でもパクリではありませんので。

2007.02.19 14:29 URL | kimera25 #- [ 編集 ]

トラバが通らないのでコメントで。
http://klingon.blog87.fc2.com/blog-entry-128.html
こっちでもその件は取り上げています。
安倍内閣は学級崩壊起こしているとね。

こんな輩に何の教育再生ができるんだよと。
そもそもお前は人の鑑になれる男かと。

しかし、ぶいっちゃん様のブログでもコメントしておいたのですが・・・。

貴方の凄さは「忘れない事」ですね。
今後とも皆が忘れてはならない事を繰り返し書き連ねて下さい。

現在ABEND系の記事が大半を占める様になった「不思議な保守系サイト」は、トラバは送れなくてもABENDに手は抜いていませんよ。

とにかく、左右から包囲して粉々にしてやりましょう。
こっちは生活系、経済系で攻めまくっています。
そっちから息の根を止めてやります。

保守を名乗る日本解体屋を地面に転がして、庶民を舐めたらどんな目に会うか、思い知らせてやるつもりです。

2007.02.19 20:15 URL | 三輪耀山 #X.Av9vec [ 編集 ]

ランナーに手を振る慎太郎が
金正日とだぶって見えました。orz

2007.02.19 22:21 URL | 花美月 #- [ 編集 ]

初めて訪問させていただきました。件の中川ガマの「内閣崩壊」発言を受けてのアベシンデルゾー内閣の連中の閣議前の控え室における映像が昨日夕方あたりから各局ニュースで流れていますが、あんな茶番見せられて結束していると納得するヒトっているのでしょうか?報道する方もする方で、ぜんぜんつっこまないし。どこの局でもいいから「いい大人が見苦しいですね、猿芝居ですか」位のコメントが聞きたかったのですけどね。

2007.02.21 10:29 URL | bronks #- [ 編集 ]













管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://caprice.blog63.fc2.com/tb.php/258-9dc1f716

「閣僚や官僚は首相に絶対忠誠を」と中川自民幹事長が嘯くほどに自由と民主の気風を失った自民党の最終段階
ダラダラとネットでニュースサイトを見ていたら、読売新聞ウェブに出て いた記事には

2007.02.19 13:14 | 株で儲けて温泉だ

疑惑の東京マラソン~どう考えてもファシスト都知事石原の自己満足だろ?
さて、2/18に東京マラソンとやらが開かれる。もともと存在した東京国際マラソン

2007.02.19 18:12 | ぴーひょろのぼやき

みのもんた笑劇場~下手なお笑いより面白い、みのもんたの珍言妄言
一昨日の「朝ズバッ!」(一昨日だったかも)だったか、またまたみのもんたが珍言妄

2007.02.19 18:14 | ぴーひょろのぼやき

疑惑の東京マラソン~どう考えてもファシスト都知事石原の自己満足だろ?
さて、2/18に東京マラソンとやらが開かれる。もともと存在した東京国際マラソン

2007.03.03 17:05 | ぴーひょろのぼやき