fc2ブログ

きまぐれな日々

今日(1月25日)、アパグループの耐震偽装がついにマスコミで報道された。以下、毎日新聞の記事「耐震偽造:京都の2ホテルで発覚 市が使用禁止勧告」から引用する。

耐震偽造:京都の2ホテルで発覚 市が使用禁止勧告

 京都市は25日、京都市下京区にある「アパヴィラホテル京都駅前」(10階建て、139室)と「アパホテル京都駅堀川通」(地上11階地下1階、515室)の二つのホテルで耐震強度の偽装が発覚した、と発表した。市は同日、建築主の「アパマンション」(本社・東京都)に対し、ホテルの使用を禁止し、速やかに改修工事を行うよう求める是正勧告書を通知した。使用禁止の勧告は極めてまれという。

 市などによると、両ホテルは「田村水落設計」(本社・富山市)が設計を担当。建築確認申請書の構造図と意匠図に不整合があるほか、同書と工事施工にかかる構造関係図書に相違があり、耐震強度が最も弱いところで基準値の71?79%しかなかった。

 田村水落設計は毎日新聞の取材に「京都市の計算が間違っており、こちらの強度計算したものは正しいと思っている」と話している。

 ホテルを運営する「アパグループ」(本社・東京都)の平野吉洋・総務部長は「連絡があるまで偽装は知らなかった。現在、新規の予約はお断りしている」と話している。

毎日新聞 2007年1月25日 11時56分 (最終更新時間 1月25日 15時07分)


この事件に関しては、今日は何も言うまい。その代わり、当ブログで過去に耐震偽装事件について取り上げた記事を挙げておく。


『都市再生機構は姉歯以上のデタラメ』 (2006年4月22日)
http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-3.html

『都市再生機構のマンションはやはり「姉歯」よりひどかった』 (2006年6月2日)
http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-43.html

『メディアはやはりアベのものなのか?』 (2006年10月19日)
http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-157.html

『週刊ポストが取り上げていた「アパ壷三」の疑惑』 (2006年10月24日)
http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-160.html

『ついに朝日新聞がアパ物件について報じたぞ!』 (2006年11月2日)
http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-166.html

『下関の闇はどこまで深いのか?ヒューザーと原弘産と「安晋会」と』 (2006年12月14日)
http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-199.html

『藤田東吾さんが語るマスメディアの無恥』 (2006年12月22日)
http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-207.html

『阪神・淡路大震災を「耐震偽装隠し」に利用したこともある自民党政権』 (2007年1月22日)
http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-232.html


この件がついにマスコミ報道されることとなったのは、まことに感慨深い。今後、追及が進むことを願うばかりである。


↓ランキング参戦中です。クリックお願いします。
FC2ブログランキング

関連記事
スポンサーサイト



ホリエモンもアパも安晋かい(会)?ってこと
http://oman.at.webry.info/200602/article_11.html

要はしっぽ斬りの流れと役人・官僚構造の水面下での崩壊工作

民主党もスキャンダルを内在しているみたいなので、どう流れが変わるかだけど

そのまんま東氏の政策姿勢が良い意味のキッカケになればこの悪党政権は選挙でボロ負けと祈り願う今日この頃です

検察の巨大摘発がアパ潰しや建築士逮捕ごときで世間の目をごまかす為の幕引きに終わらぬよう注目したいです

世論の流れが現政権に逆風になってきてるのは良い傾向ですね
でも油断できない裏もあるので、国民の本当の安心(社会)はまだまだですね

何故なら防衛省になったので、有事では内閣無視して海外派兵や有事体制の治安維持も防衛大臣の判断で可能なように思いますが?認識間違いでしょうか?


2007.01.26 18:18 URL | どろろ #- [ 編集 ]

どろろさん、
コメントありがとうございます。
リンク先のチャートを作られたのは、今は亡きおーるさんですね。
昨年3月23日の「きっこの日記」におーるさんへの追悼文が掲載されていますが、私はこれを読むよりも前におーるさんの死を知ってショックを受けたことを思い出します。
私は、ホリエモンどころか村上世彰も安倍晋三とべったりなのではないかと思っています。
昨年2月12日のNHKテレビ「日曜討論」で、民主党の鳩山幹事長は、「ライブドアの投資事業組合にかかわっている政治家」として、「安倍官房長官」(当時)の実名を挙げました。
しかし、全マスコミはこの鳩山発言をスルーしました。そして、その数日後、民主党の永田が「偽メール事件」を起こし、安倍への追及はうやむやになりました。
私には、これにも作為が感じられてなりません。

2007.01.26 18:29 URL | kojitaken #e51DOZcs [ 編集 ]

防衛省についての共産党の主張のコピペ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-10-26/2006102602_01_0.html

アベーだかアボーか知らないが、国民投票法案可決して憲法改正やら実質治安維持法やらを目論むなんざーとっくにお見通しのこと

どんな手を使って世論を誤魔化し、参議院をも牛耳ろうとするのだろうか?

とにかく今後も油断はできないし、なんとかこの政権は幕引きに願いたいですね

2007.01.26 18:32 URL | どろろ #- [ 編集 ]

kojitakenさんは、既にご存知だったんですね
知らなかったとはいえ失礼しました

村上世彰もそうだと思いますし日本ベンチャー協議会との相関図もおーるさんの追悼ブログにありましたね
http://d.hatena.ne.jp/gumintou/20061022
http://d.hatena.ne.jp/gumintou

今回のアパの件の報じられかたをみると、なんとなく証拠隠滅と世論操作を目的としているような感じがするのは気のせいかでしょうかね?

コイズミの時もそんなのが多かったように思うんだけど、だからこそネットワークで常に真相を掘り下げ伝えあわなきゃいけないと考えてどんな形でも非力でも孤軍奮闘中です

2007.01.26 18:49 URL | どろろ #- [ 編集 ]

アパの偽装は報じても、藤田社長のことや、どうしても報じてほしいアベとの関係は、マスコミは、ほとんどというかアベほか政治家とアパの関係は、無視していますね。

またアパと建築士だけに罪をかぶせて、アベチンたちは、ほおかぶりでしょう。
きっと、またピンチになったら、政府は『共謀罪』でもしつこく出してくるのではないかしら。

でも、今回の報道は、kojitakenさんたちの記事が、マスコミを動かしたのですよ。

2007.01.27 09:25 URL | 非戦 #tRWV4pAU [ 編集 ]

私も以前の三輪のレッドアラートでアパグループの関係を取り上げておりました。
正直に申し上げて、今頃取り沙汰するのは遅いとさえ思うのですがね。

ですが、これが現在の情勢なのでしょう。
さあ、アパグループのホテルの数を考えてみると・・・・。
どんな大変な事になるのやら、あるいはこの騒ぎは「被害者救済策」がおおむね出来上がった事からリークされ始めたと言う事なのかも知れませんね。

そっち方面を徹底的に調べ上げれば、あるいは安倍政権の醜聞、つまりえこひいきの救済の実態を攻撃材料にできるかも知れません。

ちょっとまじめに調べてみますか。

2007.01.27 12:04 URL | 三輪耀山 #X.Av9vec [ 編集 ]













管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://caprice.blog63.fc2.com/tb.php/235-13b6dc09

京都市がアパホテル2件を使用禁止勧告。アパと言えばアベシンゾーとべったりのあのアパグループ
昨年秋頃「きっこの日記」が何回にもわたってアベシンゾーとアパグループ の関係を書

2007.01.25 20:29 | 株で儲けて温泉だ