(前略)タウンミーティング(TM)の冒頭の質問者へ政府が金を払っていたというのは、政権の正統性を揺るがす重大な事実である。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061114i216.htm
内閣府幹部は<「質問内容を指定する『やらせ』とは違う」>と言っているそうだが、<「キックオフ的に、名前を明示し、代表質問として一番最初に発言をお願いしていた」>というのは、全体のトーンをある方向に誘導する意図があったと思われても仕方がない。「お願い」がないのなら他の一般質問者と同様にタダでやってもらえばいいではないか。
冒頭に指名した人間を仕込んでいるというだけでも、これがテレビの討論番組なら「やらせだ」とメディアは騒ぐだろう。小泉安倍の両内閣は、自民党の古い組織基盤ではなく、衆愚もとい(苦笑)人々の民意を追い風として求心力を維持してきた。
彼らが何よりも重視していたのは支持率だ。小泉内閣があれだけTMを乱発したのは、それが輿論を形成する場として極めて有効だったからにほかならない。そこで論議の行方を金で買っていたとすればひいては支持率をも札束で維持していたことになる。
更にふざけたことに、その原資は私たちの税金なのだ。政権に批判的な人々が支払った金をも権力の維持に使われているのである。冗談じゃない。輿論を買収するなら自民党の政治資金でやるがいい。(後略)
「勝谷誠彦の××な日々」(2006年11月15日)より
昨夜の「報道ステーション」で、質問者に「やらせ」を依頼していたどころか謝礼まで払っていたという、この呆れた件を知った時、私も頭に血が昇ったのだが、なぜか「報ステ」では当時内閣官房長官で現首相の安倍晋三の責任は問われなかった。
昨日は、疲れが出て比較的早く寝てしまったのだが、今朝起きてTBSの「朝ズバッ!」を見ていたら、みのもんたは「教育改革」について論じるばかりで、コメンテーターとして出演していた岸井成格ともども、事実上安倍を援護していた(但し岸井でさえ、教育基本法「改正」案の強行採決には反対していた)。
それで頭にきてチャンネルをテレビ朝日に切り替えたら、勝谷が歯切れの良い政権批判をしているコメントが聞けたのである。勝谷は、安倍晋三を名指しはしなかったのだが、隣に座っていた大谷昭宏は、勝谷発言に鼓舞されたか、安倍晋三を名指しで非難した。こうして、ようやくテレビでも安倍晋三批判の言論が聞けるようになった。
この記事で、私の言いたいことはほとんどすべて勝谷が言い尽くしてくれている。「勝谷GJ」と、当ブログとしてははじめて勝谷誠彦を絶賛したい。
なお、勝谷の日記にこの件が書いてあることを教えてくれたのは、当ブログによくコメントくださる非戦さんである。非戦さんにも感謝したい。
ランキング参戦中です。クリックお願いします。

- 関連記事
-
- ひっかかる新聞報道 (2006/11/19)
- これが安倍晋三政権の体質だ!やらせどころか議論を金で買っていた! (2006/11/15)
- 安倍晋三が「教育基本法改定」にこだわる理由 (2006/11/14)
そういえば、タウンミーティングを請け負っていた電通って今年のワールドカップの日本戦の試合、本当は
3試合中、2試合が夜の試合だったのに、電通の都合で1試合、昼間に
変えてしまったんですよね。
ジーコがテレビ局のせいで(電通のせい)負けてしまったと
記者会見で言ったら翌日、株価が下がったんですよね。
選手のことはそっちのけで、自分らの利益しか考えない奴らです。
2010年も放映権持ってるんだって(涙)
サッカーファンの中にも電通憎いと思っている人も少なからずいるようですよ。
2006.11.15 16:59 URL | みり #- [ 編集 ]
みりさん
安倍夫人の「悪鬼ー」じゃなかった「アッキー」(昭恵夫人)は元電通社員です。
その人脈を使って、安倍のプロモートは電通がやっているとの、もっぱらの噂です。
電通は、伏魔殿みたいな会社で、採用も得体の知れないコネで行われるとも言われていますし、こういう広告代理店が日本の政治を歪めているのは、憂慮すべきことだと思います。
2006.11.15 20:33 URL | kojitaken #e51DOZcs [ 編集 ]
自嘲的に、しかし誇りをもって、自らを負け組みと命名して投書する。
まず、タウンミーティングの詐欺行為は、民主主義の根幹に関わる問題なのに、マスコミではあまり取り上げられないのは何故か。広告代理店が仕切っているからである。最も深く関わっているのは、何と朝日新聞の子会社、朝日広告社。次にマスコミに影響力を持つ電通。世間に警鐘を鳴らすべき新聞社がこの体たらく。もはや世も末。なるほど、マスコミが取り上げないわけである。
2006.12.03 12:57 URL | 負け組み #- [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://caprice.blog63.fc2.com/tb.php/178-ed3b6fa4