ただ、北朝鮮の蛮行が間接的に安倍政権を助けまくり、早々と通常国会を閉めたにもかかわらずなかなか臨時国会を開こうともしない「ズル休み男」の安倍に、金正恩が「棚からぼた餅」を供給し続けている構図になっていることは腹立たしい限りだ。もちろん金正恩の眼中には日本はなく、金正恩に負けないくらい非理性的な狂気の指導者というべきアメリカのトランプとチキンレースを繰り広げているのが実態ではあるが。
日本国内にも、金正恩の北朝鮮と同じくらい安倍内閣支持率の「V字回復」に協力している政党がある。いうまでもなく民進党だ。
滅び行く組織というのは、魅入られたように悪い方の選択肢を選び続ける、というのが近年得た私の経験則だが(そのもっとも極端な例が、先の戦争における日本の指導者たちの選択だ)、昨年の東京都知事選における鳥越俊太郎の惨敗以降の民進党はまさにその典型例だ。
昨日(10日)に公開された『広島瀬戸内新聞ニュース』の記事「蓮舫前代表の小池ファースト抱きつきが響き、離党が止まらない民進党」の指摘はまさに正鵠を射ている。「民進党前代表の蓮舫が『小池ファーストに抱きつこうとして振り払われた』ことが民進党の『痛恨の敗着』だった」ことは、現在の民進党について論じる時、議論の前提として論者たちに共有されなければならない観点だと私は思う。
しかし実際には、民進党代表選に当選した前原誠司に批判的な民進党シンパたちの間ですら、こういう認識はなされていないように思われる。たとえば、昨年蓮舫が小池百合子に「協力」を申し出て、それに対して小池が「4島ならぬ4党」、つまり「北方領土」の4つの島に引っかけて、公明党、かがやけ、民進党、共産党(!)を引き合いに出した時に「ワクワク」した市井のブログ主は、その後も蓮舫支持を表明していながら、蓮舫と同じ方向性を目指す前原誠司を批判する記事を書いている。要するに、ブログ主自身がどこか「小池ファースト」に対する未練を引きずっているのだ。もちろんこのブログ主とて最近では「小池百合子となかまたち」批判側に回ってはいるのだが、小池に惹かれる心性はまだ残っているように見受けられる。
これが民進党の国会議員になるともっと顕著で、この週末に離党への動きが報じられた笠浩史ら5議員のみならず、代表の前原誠司までもが小池に秋波を送るありさまだ。その一方で前原は「野党共闘」継続へのシフトともとれる人事も行い、矛盾と混乱を前原自らが招いている。いかにもこの男らしい。
民進党を離党した山尾志桜里の件でも、前原はその無能さをさらけ出した。自ら抜擢した「秘蔵っ子」(前記「ワクワク」氏のブログの表現を借りた)を前原はろくに守ろうともせず、それどころか前原が選んだ執行部の中には山尾に対して強圧的な態度を取る者もいたらしい。それに山尾は不信感を抱いたというのだが、前原の子飼いだったことからも明らかなようにもともと民進党右派の議員だった元検事の山尾は、その思想信条から言っても小池ファーストとの親和性は高そうだから、山尾が小池ファーストに移ったとしても私は驚かない。
その山尾を引きずり下ろした民進党議員たちの心理に共通するのは「嫉妬」だろう。民進党の党勢が傾く中、同党の特に右派議員たちは、自らも小池ファーストに心惹かれる一方で、党内でのし上がろうとしていた山尾志桜里に対しては嫉妬むき出しなのであって、およそ人間の醜いエゴイズムを恥ずかしげもなく世間に晒している人たちの集まりとしか私には思えないのだが、そんな集団が「たかが不倫」が報じられた議員に離党や議員辞職への圧力をかける。およそモラルもへったくれもあるとは思えない醜悪な人たちなのに、人の不倫にはびっくりするほど厳しい。自分には徹底的に甘く、人にはとことん厳しい連中が寄り集まった組織。こんな馬鹿げた政党に嫌悪感を抱かない方が私には不思議だ。
民進党代表選の論戦で、枝野幸男は民進党を離党した候補者には選挙で刺客を送ると明言していたのに対し、前原は口を濁してかつての同志だった細野豪志(つまり小池ファースト)の「新党」との連携に含みを持たせる発言をしていた。
しかし、旧細野派である「自誓会」の3人を含む民進党議員たちの離党の意向が報じられると、前原も彼らに刺客を送ると言明せざるを得ない羽目に追い込まれた。明らかに、枝野を代表に選んだ場合と比較して対応が後手に回っている。
民進党は今回も「魅入られたように悪い選択肢を選んでしまった」といえる。ここまできてしまった以上、この政党はもはや「なるようにしかならない」だろう。何を言っても無駄だ。
- 関連記事
-
- 希望の党と民進党が統一会派結成で大筋合意したらしいが (2018/01/15)
- 民進党の「間違った選択肢」前原誠司、さっそく迷走を開始 (2017/09/11)
- 蓮舫「国籍問題」を焚きつけたのは松原仁か(呆) (2017/07/18)
完全に清廉潔白な人間しか議員になれないなら、出自、経歴、SNSの発言をすべてを調べ、潔白を証明できなければ選挙に出れません。政治家といえども普通の人間で、完璧な人などいません。
山尾氏はダブスタとか批判されてますが、「清廉潔白だけど政治的遂行力のない人」と、「清廉ではないが政治的遂行力の高い人」がいれば、後者を選ぶべきで、自民党の今井や中川のような「清廉でなく無能」だから批判されたわけで、山尾氏とは違いますからね。そういう意味で山尾氏の不倫疑惑は叩かれる内容では無いですがね。
2017.09.12 13:33 URL | #- [ 編集 ]
明日、第2の文春砲!前原と北朝鮮美女のツーショット写真。山尾不倫以上のスクープ。前原が極秘に北朝鮮に訪朝した時に北朝鮮女性に異常な接待をうけていた証拠写真が流出。北朝鮮の核開発が国連で問題になっている重要な時期に党首本人が北朝鮮女性から異常な接待は大問題。党首辞任もありうる。ネットは大きな話題に。今日も離党者がでている。民進は終了でしょう。常識ある国民は誰も支持しない。
2017.09.13 18:28 URL | コメ #- [ 編集 ]
2005年に民主党代表になった時に出せば多少インパクトはあったかも知れないが。むしろ、それほど遡らないとネタがないということ。
それに、前原代表は在日韓国人献金問題はあったが、韓国と北朝鮮の区別がつかない人が居るようだ。
2017.09.14 02:04 URL | #- [ 編集 ]
前原の北朝鮮女性問題は民進党に大打撃でしょう。新聞メディアは毎日北朝鮮問題を取り上げてるし。山尾不倫も加わりクリーンなイメージどころか真っ黒。衆院選補選は惨敗確実。反原発のシンボル 泉田新潟知事は自民党から出馬。左翼が左翼に呆れて自民党に乗り換る現実を何も感じないのが民進党であり左翼人達。民進党の共産党協力を痛烈に批判し離党した鈴木を改憲派で都民ファーストの細野がわざわざ出迎える派手な演出。前原北朝鮮問題で離党者は倍増するとの予想もあります。都民ファーストがかなり大きな勢力になる。民進党も終了だが、それ以前に腐敗しきっている左翼が完全終了していると厳しく分析している。左翼再生は厳しい試練になる。
2017.09.14 07:46 URL | ガガ #- [ 編集 ]
私は保守政党の民進党には全く期待していませんが、それにしても代表選で極右の前原誠司を代表にという最悪の選択をした民進党。
民進党にも極右政治家、極右党員の増加が前原代表の再登場に一役かったように思います。
さてさて、予想通りさっそく迷走を開始。
関東大震災時の朝鮮人虐殺事件への追悼文拒否でその極右反動的体質を暴露した自民党の補完勢力「小池ファースト」は国政へはまだ準備不足。
そのすきをついて、戦前レジームの安倍内閣が総選挙に打って出ようとしています。
北朝鮮の核実験も安倍政権にプラスに左右します。
脅威を煽り立て、悲願の憲法九条改悪に悪用するにはもってこいです。
圧勝は目に見えています。
滅びゆく組織「民進党」。
滅びゆく日本の民主主義。
待っているのは安倍晋三が悲願としている戦前の暗黒体制です。
極右全体主義化する日本の末路です。
2017.09.18 00:14 URL | 風てん #- [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://caprice.blog63.fc2.com/tb.php/1486-83a47447