当ブログの大きな問題点の一つとして、地域に密着していないことが挙げられる。アクセス解析を見ても、地元・香川県の読者は、人口比くらいしかいない。
これは、ブログ管理人が本州から四国に流入した人間であることと、ブログでもっとも訴えたい事柄である「反新自由主義」の意見を持つようになったいきさつが、地域とは直接関係を持たなかったためだ。だから、これまで地域の話題はほとんど扱ってこなかった。
しかし、この姿勢は改めなければならない。そこで、その手始めに、タイトルのバックに用いていた画像を、愛媛県の瓶が森(石鎚山系の山)から香川県の讃岐富士(正式名称・飯野山)に改めるとともに、本エントリを「地方版」として、「反貧困★全国2008キャラバン 高松集会」のお知らせをしたい。当ブログの県内の読者はほんのわずかだから、ほとんどPRにはならないけれども。
反貧困キャラバンが香川県にやってくるのが今月末だということは知っていたので、ネットで調べてみたら、高松市議会議員・植田真紀さんのブログ『(ほぼ)日刊まっきー。』に案内の記事が掲載されているのを見つけた。
以下、植田さんのブログから転載する。
--------
【反貧困★全国2008キャラバン 高松集会】
とき:2008年8月31日(日) 13:00?16:30
ところ:高松市文化センター 3F講堂
(760-0068 高松市松島町1-15-1 TEL 087-833-7722)
資料代:一般 500円/弁護士・司法書士 1000円
内容:基調講演 『反貧困 ?これは「彼ら」の問題ではない?』
湯浅 誠さん(NPO法人自立生活サポートセンター・もやい事務局長)
第2部 生活保護・ワーキングプアに関するシンポジウム
?生活保護行政・ワーキングプアの現状について、
各専門家、実務家が話し合います?
--------
都合がつけば、当ブログ管理人も参加したい、というより、湯浅誠さんが高松に来られると知って、これは是非行かなければならないと考えている。
[追記]
こちらにも、集会の案内記事が出ています。
#この記事は、「トラックバックピープル・自民党」 にトラックバックしています。ここにTBされている他の自民党関係の記事も、どうかご覧下さい。
↓ランキング参戦中です。クリックお願いします。

これは、ブログ管理人が本州から四国に流入した人間であることと、ブログでもっとも訴えたい事柄である「反新自由主義」の意見を持つようになったいきさつが、地域とは直接関係を持たなかったためだ。だから、これまで地域の話題はほとんど扱ってこなかった。
しかし、この姿勢は改めなければならない。そこで、その手始めに、タイトルのバックに用いていた画像を、愛媛県の瓶が森(石鎚山系の山)から香川県の讃岐富士(正式名称・飯野山)に改めるとともに、本エントリを「地方版」として、「反貧困★全国2008キャラバン 高松集会」のお知らせをしたい。当ブログの県内の読者はほんのわずかだから、ほとんどPRにはならないけれども。
反貧困キャラバンが香川県にやってくるのが今月末だということは知っていたので、ネットで調べてみたら、高松市議会議員・植田真紀さんのブログ『(ほぼ)日刊まっきー。』に案内の記事が掲載されているのを見つけた。
『(ほぼ)日刊まっきー。』 より
「反貧困★全国2008キャラバン」
(2008年8月6日付記事)
http://blog.livedoor.jp/makkie_u/archives/51386700.html
以下、植田さんのブログから転載する。
--------
【反貧困★全国2008キャラバン 高松集会】
とき:2008年8月31日(日) 13:00?16:30
ところ:高松市文化センター 3F講堂
(760-0068 高松市松島町1-15-1 TEL 087-833-7722)
資料代:一般 500円/弁護士・司法書士 1000円
内容:基調講演 『反貧困 ?これは「彼ら」の問題ではない?』
湯浅 誠さん(NPO法人自立生活サポートセンター・もやい事務局長)
第2部 生活保護・ワーキングプアに関するシンポジウム
?生活保護行政・ワーキングプアの現状について、
各専門家、実務家が話し合います?
--------
都合がつけば、当ブログ管理人も参加したい、というより、湯浅誠さんが高松に来られると知って、これは是非行かなければならないと考えている。
[追記]
こちらにも、集会の案内記事が出ています。
『反貧困でつながろう』 より
「8/31 反貧困キャラバン in 高松」
(2008年8月17日付記事)
http://d.hatena.ne.jp/hanhinkon/20080817
#この記事は、「トラックバックピープル・自民党」 にトラックバックしています。ここにTBされている他の自民党関係の記事も、どうかご覧下さい。
↓ランキング参戦中です。クリックお願いします。

スポンサーサイト